頭の位置に気をつけるだけでアプローチは変わる
せっかくグリーンそばまで調子良くたどり着いても上手く寄せられず、グリーン周りで四苦八苦。アプローチが苦手でなかなかスコアメイクできない! というアマチュアは「まず頭の位置を確認してみてください」と鈴木。
「アプローチのときってボールは体の中心よりも右側に置くと思うんですが、このときボールの位置だけを変えて構えると頭の位置はボールよりかなり左になってしまいますよね。これがいろんなミスの原因なんです」(鈴木、以下同)
鈴木によれば、ウェッジは本来頭の位置の下辺りでクラブヘッドをリリースするのが正解。これが左にズレてしまうことで様々な問題が起こるのだという。
「クラブが最下点に到達する手前側にボールがあるわけですから、クラブの入射角ってかなり鋭角だし上から叩くような形になってしまいますよね。するとトップになりやすいし、トップを避けて手前側を狙えば今度はダフリやザックリが出やすい。そもそもロフトが立って当たるので打球が強くなってしまいます」
頭の位置の正解は「ボールより右側です」と鈴木は続ける。
「ボールに対して頭の位置を右側に置けば、バックスウィングでクラブを大きく持ち上げられなくなるので、自然と低い位置にクラブを引くことができます。クラブを低く引ければ上から叩きつけるような打ち方ではなく、低いところから低いところにヘッドが動き、ボールを持ち上げるように打つことができます。これができてはじめてボールがフェースに乗る感覚がわかるんです」
頭の位置を意識するだけでフェースでボールを押すように打てるし、ダフリやトップが起きても致命的なミスは起こらない。
「クラブを低く引ければ入射角はゆるやかですよね。するとボールの手前に入ってきてもバウンスが効き、滑ってボールを拾ってくれるからダフってもオッケー。もともとヘッドが低い位置で動いているから、トップしたとしてもボールの上を叩くことはありませんよね。基本的に問題ありません。
ウェッジ以外、たとえばアイアンで低く打ち出したいときも、同様にボールを右に置いて打とうとする方って結構います。右に置くのは問題ないですが、アイアンでも頭はボールより右側に置いてください。左側に寄ってしまうと引っかかったりトップしたりといろんなミスが起こります」
頭の位置ひとつでアプローチの出来は雲泥の差。心当たりのある方は鏡の前で頭の位置をチェックしてみてはいかがだろうか。
協力/トータルゴルフフィットネス