大事なのは「フェースをシャットに戻す」タイミング
プロのスウィングは見ていて惚れ惚れするものだが、それはアマチュアだけに限った話ではない。数多くのアマチュアを指導するティーチングプロ・鈴木真一に好きな選手を聞いてみると「僕はジャスティン・ローズが好きですね」という。
「ジャスティン・ローズはクラブと体、早い話ほとんどすべてがオーソドックスに動いているんです。僕からするとかなり理想に近い動きで、とくにフェース面をシャットに戻す動きがすごくナチュラルなんですよ」(鈴木真一、以下同)
スウィング中に一度開いたフェース面をインパクトまでにシャット(閉じる)に戻す、つまりフェースをスクェアにする動作は、誰もがスウィングの中で必ず行っていると鈴木。
これがローズの場合、インパクトに近づくにつれフェースが閉じていく、とても自然な流れができているのだという。このフェースをシャットに戻すタイミング、実は人によってまったく違っていたりする。
「たとえばダスティン・ジョンソン。DJはフックグリップで握り、始動からシャットな状態を作ってスウィングしています。最初から閉じているから、シャットに戻す動きをする必要がほとんどないんですね」
そのDJの対極といえるのが、往年の名手ベン・ホーガンだ。
「ホーガンはめちゃめちゃフェースを開いてスウィングし、インパクトの瞬間に一気にシャットに戻すタイプでした」
シャットな状態の作り方は三者三様、いずれも正解と鈴木は言う。ゴルフスウィングで大事なのは『どこでシャットを作るか』で、そのタイミングは人によって違ってOKということだ。
アマチュアの場合は、インパクトまでに「フェースをシャットに戻す」ことができないから、フェースが開いた状態で当たり、スライスするということのよう。ならば、適切なタイミングでシャットに戻すためにはどうすればいいのか。
それには、色々なスウィングを試してみるのがオススメだと鈴木。ただし、ヒジの可動域によっては上手く振れない場合もある。
「DJってシャットにクラブを上げますけど、切り返しからダウンスウィングではクラブが思い切り背中側に倒れますよね。前腕を背中側に倒すような動きでクラブを倒しているのですが、腕の可動域が狭くクラブを倒すことができない方だとフェースがかぶりすぎて左に逃げるような球になってしまいます」
腕を真横に伸ばして90度曲げる。その状態から、ひじの位置を固定したまま前腕を後ろに倒してみよう。このとき、前腕が倒れる量が多い(可動域が広い)ならばフックに握ってシャットに上げるスウィングがやりやすく、そうでないならスクェアに握って開閉を行なった打ち方が合う可能性がある。
「どれだけ閉じて使おうとしても、フェースの開閉は多かれ少なかれ必ず起こるんです」と鈴木。
・フックに握ってフェースの開閉を極力行わない
・フックからスクェアに握ってダウンスウィングでナチュラルにフェースを閉じる
・ウィークからスクェアに握って、インパクト直前に一気にフェースを閉じる
人によって合うタイミングはそれぞれ違う。自分自身で試してみて、しっくりくるものを探してみよう!
協力/トータルゴルフフィットネス