指一本ぶん短く握るだけで振りやすさが結構変わる!
長いクラブと短いクラブ。どちらが安心して振れる気がするだろうか? おそらく、短いほうが感覚的にボールに当てやすいと感じる人が大半なのではないかと思う。
ここに掲載した3種類の打球痕は、ハンディ15前後のアマチュアテスターがそれぞれ5球打った時の打点のバラツキ状況である。
1. 45.5インチをフルで握った時
2. 45.5インチを指2本ぶん短く握った時
3. シャフトを切って43.5インチにしたのをフルで握った時
多くのゴルファーがイメージする通り、このテスターの場合は、シャフトを短くしたドライバーのほうが明らかにバラツキが少なくなった。では、気になる飛距離はどうだろうか?
もちろん、最大飛距離が出そうな雰囲気があったものの、45.5インチの長尺ドライバーを長く握ってミート率を高めるのは、練習不足のアマチュアにとっては依然、高いハードルのようだ。5球の平均をとれば、結局、短く握る、あるいは短くシャフトをカットしたドライバーのほうが、安定してマックスに近い飛距離を出せていたのだ。
本来、シャフトが長いぶんヘッドスピードが速くなっていなければおかしいが、このテスターの場合は、「長いとヘッドが重たく感じて振りにくい。クラブに振られてしまう感覚がある」とし、長いほうがかえって振るのにパワーがいるとコメントした。
ドライバーだけが違う振り心地になっている、最新のゴルフクラブ事情がある。
クラブを短く握ったり、シャフトを短く切った場合、実際にはどんなことが起こっているのか? クラブ慣性モーメントを用いて、振りやすく、全番手で振り心地が揃ったクラブセットの提案・訴求を行っている、日本クラブMOIマッチング機構のファルコンまつばら氏に聞いてみた。
「同じ45.5インチのドライバーでも、クラブMOIはそれぞれですので、短くしたらどうなるかは一概には言えません。ただ、市販されている最新ドライバーは(他のクラブに比べ)クラブMOIが高すぎる傾向がありますので、短く持つことで、クラブMOIが適正に近づいて“振りやすくなる”ことは十分に考えられますね。」(ファルコン氏)
アマチュアテスターが感じた、「長いドライバーを振るにはパワーが必要」という感覚も、ファルコン氏のいう現代ドライバーのクラブ慣性モーメントが高すぎることの証明といえる。総重量が軽くても、長さやシャフトの軟らかさ、ヘッドの重さなどによって“重たい!振りにくい!”と感じることがあるのだ。
実際、他のアマチュアゴルファーにも、マイ・ドライバーをフルに握った時と指2本ぶん短く握った場合のバラツキの変化を調べてもらったが、5人中4人が短く握ったほうが飛ぶし、安定するという結果になった。
1人は長いままの方が好結果になる、とした。面白かったのは、長いままのドライバーの方が良かった1人は、「その代わりアイアンやウェッジがダメなんだよね」とぼやき、短く握った方が良かった4人のうち3人は、普段からドライバーに苦手意識がある人だったことだ。
プロの世界でも、ドライバーがいいとアイアンがダメ、パットとショットがかみ合わない、などというコメントをよく聞くが、こうした背景にもドライバーだけが他のクラブとかけ離れた“孤高”の存在になってしまっている、という現状があるのかもしれない。
とくにドライバーに苦手意識がある! という人は、ぜひドライバーの握り長さを少しずつ(指1本ずつぶん、など)変えてボールを打ち、振り心地の変化と弾道の変化を体感してみていただきたい。それだけで同じドライバーなのに悩んでいたのがウソのように気持ち良く振れ、結果もいい、自分だけの長さがみつかる可能性があるのだ。
もちろん、短く握った方がよくても、短く握ること自体に違和感がある、という人もいるだろう。その場合は日本クラブMOIマッチング機構の公認フィッターがいる工房に相談するといい。長さも含め、最適な調整を提案してくれる。
ドライバーが不調になると、ついニューモデルに興味が向くが、ぜひ愛用ドライバーの握り長さを変えて打ってみていただきたい。それだけで振り感も、打感も、飛びも大きく変化する可能性があるのです!
※一部訂正致しました(2019.06.28 12:19)