「グリーン周りでの往復ビンタがなくなると、もっとスコアがまとまるよ」初心者ゴルファーは、そんなふうにアドバイスされることがある。この「往復ビンタ」ってどんな意味だろう? そして、それを防ぐには?
グリーン周りからオーバーして、オーバーしたところからまたオーバー
グリーン周りまできて、アプローチをミス、ボールはグリーンの反対側へ。意気消沈して再度アプローチを試みると、またもミスして、ボールが最初にアプローチした場所の近くに逆戻り。この、グリーンを挟んで行ったり来たりの悲劇を俗に、「往復ビンタ」と呼ぶ。グリーン目前でのミスの「痛さ」と、平手打ちの肉体的「痛さ」をかけ、なおかつ、物理的にグリーン上を「往復」する様子を揶揄した、なかなかうまい表現ではある。
使い方は、例えば、「さっきのパー5、もう少しで2オンだったのに、そこから往復ビンタで結局ボギーだよ」といった具合。
ちなみに、往復ビンタを避けるには、可能な限りパターを使うというのが最善の策であろう。「最悪のパッティングは、常に、最悪のチップに勝る」というのは、欧米の格言である。
(ゴルフダイジェストTVより)