昨年ツアールーキーながら全英女子オープン制覇という快挙を成し遂げ、賞金女王争いも繰り広げるなど飛躍的な成長を遂げた渋野日向子。そんな彼女をサポートするコーチ・青木翔が渋野が世界を獲った7つの練習法を自身の著書「打ち方は教えない」から3回に分けて紹介する。最後はパターに関する練習法だ。

自信みなぎる世界を獲った練習法:パッティングアドレス

パッティングは体もクラブも動きが小さいため、少しのズレがミスに直結します。そのためショット以上にいつも通りに正しく構えられているか、が重要なのです。

画像: 同じように構えているつもりでも、体のコンディションによってボール位置は変わってしまう。プロでさえも実際に左目の下からボールを落として確認を行っている

同じように構えているつもりでも、体のコンディションによってボール位置は変わってしまう。プロでさえも実際に左目の下からボールを落として確認を行っている

「アドレスでのボール位置は、左目の下」というのが、パッティングの大原則です。しぶこは毎日パッティング練習で、ボール位置を確認しています。自分の思った位置にボールがあることで、はじめて自信をもってストロークをすることができるのです。

パッティングのボール位置の確認は、ショットの基礎練習と同じです。だから「一度できたらマスターした」と思うのではなく、毎回確認をするようにしましょう。

世界を獲った練習法:タッチを養うテークバックなしストローク

打ち方以上に教えてはいけないのが「感覚」に関することです。例えばパッティングのタッチ。

タッチが弱めの選手に、「もっとしっかりと」と言っても、どの程度しっかりなのか曖昧ですし、そもそもしっかり打った結果が、今のタッチなのかもしれない。

画像: アドレスからクラブを引かず、そのままフォローを出す。ポイントは左手首の角度を変えず、胸を下へ向けたままヘッドを出すこと

アドレスからクラブを引かず、そのままフォローを出す。ポイントは左手首の角度を変えず、胸を下へ向けたままヘッドを出すこと

だから感覚的な部分こそ、本人が気づき学んでいく必要があります。

パッティングのタッチは、フェース面にボールが乗っている時間が長いほどコントロールしやすくなります。その乗せる感覚を磨くのが、テークバックせずにフォローを出す練習。実際のカップを目標に、入れることを想定して打ちましょう。

世界を獲った練習法:しぶこが日暮れまで行うパッティングドリル

パッティングは、その1打でスコアが決するため、ショット以上にプレッシャーにさらされた状況で打つことになります。

画像: 図A、Bどちらの練習法も、クリアするまでは練習終了とならない。ゲーム感覚で楽しめ、さらに本番さながらのプレッシャーを感じながら練習することができる

図A、Bどちらの練習法も、クリアするまでは練習終了とならない。ゲーム感覚で楽しめ、さらに本番さながらのプレッシャーを感じながら練習することができる

そんなドキドキする状況でも、平常心で打てるようになるための練習方法を2つ紹介します。

1つは「1~5メートル連続カップイン練習」(図A)です。カップから1メートル間隔にボールを置き、短い距離から順に打って5球連続で入ればクリア。外れてしまったら、また1メートルの距離からやり直します。

もう1つが(図B)の「7/9カップイン練習」です。1~5メートルまで30センチ間隔で同心円状に9つの目印を作ります。9つのパッティングのうち、2回のミスまで許されるサークル練習です。

This article is a sponsored article by
''.