ゴルフには“スコアの壁”がつきものだが、それは始めたばかりのゴルファーも同じだ。初心者ゴルファーが「スコア120」の壁を越えるにはどうすればいいか? プロゴルファー・兼濱開人が状況別に解説。今回は、バンカーを1回で脱出するコツだ!

初心者ゴルファーがコースデビューをすると、必ずといっていいほどバンカー地獄を経験するもの。1度入ると、1回で脱出することが難しく、3、4打、それどころか打っても打っても脱出できないなんてこともある。

バンカーでの大叩きをなくすことは、120を切るためにはひとつの要素になってくる。では、どうすれば1打で脱出できるのだろうか。よく、バンカーではフェースを開き、スタンスをオープンにし、バウンスを効かせて打つ……などと言われるが、120切りを目指すゴルファーにとっては「それ、どうやってやるの?」状態になるはず。

画像: バンカーショットに特別な技術はいらないと兼濱はいう

バンカーショットに特別な技術はいらないと兼濱はいう

プロゴルファー・兼濱開人は「それはあくまで上級者やプロの打ち。基本的にいつものショットと同じでいい」と言う。

「まずグリーン周りのバンカーであればサンドウェッジを持ちましょう。サンドウェッジは元々バンカーから出すために作られたクラブ。それを持ったらあとは普通に構えて普通に打てば出せます。バンカーは足元が不安定なため、いつもよりも重心を落とすことだけイメージしてもらえれば、それで十分です」

画像: サンドウェッジはもともとバンカーから脱出するためのクラブ。変に工夫をしないで、いつも通りに構えいつも通りに振るほうが結果は良くなる

サンドウェッジはもともとバンカーから脱出するためのクラブ。変に工夫をしないで、いつも通りに構えいつも通りに振るほうが結果は良くなる

ひとつだけ覚えておきたいのは、バンカーではボールを直接打つのではなく、ボールの手前の砂を打つのが脱出のコツということ。打ち方のコツはたったひとつだ。

「打ちたいボールの手前に仮想のボールをイメージしてください。そのボールをクリーンに打つイメージで打つのがコツ。手前のボールを打つつもりで打つと、実際に打つボールの手前にクラブが入っていき、砂ごとボールの外に運んでくれます」

画像: 打ちたいボールの手前に仮想ボールをイメージして打つのがコツ

打ちたいボールの手前に仮想ボールをイメージして打つのがコツ

また、練習場でもできれば“準備”をしておきたい。

「バンカーは、ルールでクラブを地面(砂)につけて構えることができません。そのため、練習場ではクラブを浮かせた状態でボールを打つ練習をしておくといいですよ」

バンカーから脱出するだけなら「サンドウェッジを持って手前を打つ」ことができれば十二分。普段の練習では、クラブを浮かせて練習しておこう!

取材協力/広尾ゴルフインパクト

This article is a sponsored article by
''.