「たとえばコース料理で、メインは韓国料理などで出される鉄のお箸、前菜は日本の漆のお箸で、副菜はストローのように軽いお箸で食べた場合、交互に食べていくと重さの違いを感じると思いませんか?極端なたとえではあると思いますが、そういった状態がゴルフクラブのバランスが揃っていないと起こりやすく、ドライバーは打てるけどアイアンが打てない、あるいはその逆という状況になりやすいですよ」
プロゴルファー・兼濱開人は、クラブの重量差が激しい状態をこうたとえる。ゴルフクラブはドライバーから小さい番手になるにつれて少しずつ重たくなっていくことが基本。重量差や硬さが番手間で違い過ぎてしまう場合に振りにくさを感じてしまいやすい。
もちろん逆もいえ、「クラブのバランスを揃えると振り心地が揃い、スウィングを変えなくても打てるんです」と兼濱。だからこそ、プロはセッティングを厳密に調整する。
ただ、ゴルフを始めたばかりでクラブをやっと揃えたゴルファーに「重量差が大きいから、これでは上手くならないぞ! 新しいクラブを買おう」などと提案するのはナンセンス。大半のゴルファーは今持っているクラブで解決したいと考えるはずだが、なにか方法はないのだろうか?
「ゴルフにハマったらぜひ自分に合うクラブをお使いいただきたいですが、クラブが自分に合っていない場合、よりクラブを主役にしてあげる必要があります。そのためのいい方法は、両足を閉じて連続素振りしてみること。そうするとシャフトのしなりやヘッドが戻ってくるタイミングなどを知ることができると思いますよ。練習場で試してみてもらいたいです」(兼濱)
そして、首尾よくゴルフが上達し「ドライバーだけ新調しようかな」と思った際は「自分のクラブを持ち込んでクラブの流れに合うのはどれか、クラブフィッターさんに相談すると失敗は少ないと思います」と兼濱はいう。
最初から自分にピッタリのクラブを揃えるのは難しい。しかし、ゴルフの場合道具を揃えること自体がとても楽しく、ワクワクするものだ。
さて、初心者を例に挙げてきたが、実はこのような重量や硬さギャップの大きいクラブは、キャリアの長いゴルファーのセッティングにもいつの間にか紛れ込んでいる可能性がある。「このクラブどうも当たらないんだよなあ」というクラブがある方は、硬さや重量などをこの機会にチェックしてみては?