長引くコロナ禍の影響もあってゴルフの新規参入者が増えている昨今だが、「もしビギナーの方だけでセルフプレーする場合、あらかじめ覚えておくと良いことがいくつかあります」というのは、業界屈指のギアオタクでクラブフィッターの小倉勇人。プレーを快適に楽しむためのコツを教えてもらった!

セルフプレー時にできるとゴルフ上級者に見える所作とは?

みなさんこんにちは、ギアオタク店長の小倉です。松山選手のマスターズ優勝で盛り上がっているゴルフ界。ゴルフを始める方も増えつつあり、ゴルフ場も非常に混雑していて予約を取るのも大変な状況になっています。

そんな中、個人的に気になっているのが、セルフプレー時のゴルファーの所作です。パーティの中に一人でもベテランゴルファーがいてくれれば良いのですが、ゴルフ歴の浅いゴルファー同士だけのパーティだとどうしてもバタバタしてしまいがちです。

今日はそんなセルフプレーを腕前関係なくスマートにこなせるゴルフ歴の浅いゴルファーを尊敬させちゃうかもしれない(笑)小ネタをお話したいと思います。

画像: もちろん最初は自分のプレーで手一杯。だが、余裕が出てきたら周りに気を配るとそれだけでスマートなゴルファーに見えるものだ

もちろん最初は自分のプレーで手一杯。だが、余裕が出てきたら周りに気を配るとそれだけでスマートなゴルファーに見えるものだ

まずティグラウンドでは、同伴プレーヤーの弾道を全員分、落ち際まで見るように心がけましょう。意外と見ていない方が多いです。全員で見ることによりボールを探す時間が省けるので、スロープレーの要素を減らすことができます。

また少しでも危ないなと思ったら「フォアー」の掛け声をちゃんと大声で出しましょう。掛け声は打った本人はもちろんですが、見ている同伴プレーヤーも一緒にやってください。意外と咄嗟に大きな声は出ないので、常に大声を張り上げるぐらいの準備をしておきましょう。ボールが飛んでいった先の方に聞こえなければ意味がありませんから!

セカンド地点では、自分がカート近くにいて自分のボールの近くに同伴プレーヤーのボールがあるなら一緒にクラブを持って行ってあげるぐらいの気持ちがあると良いですね。また他のプレーヤーがトラブルになっている時は、一緒に探してあげると良いですが、自分のプレーが遅くなっては本末転倒。「レディゴルフ」の精神で安全を確保しつつ準備ができているゴルファーから先に打ち、それから他のプレーヤーの手助けをするようにしましょう。

カートが100ヤード以内に近づいたらちらっとカートを確認し、誰かのパターが残っていないか見る余裕があると良いですね。残っていたら持っていき、そっと渡してあげるととってもスマートでカッコ良いですよ!

グリーン周りでは先にカップインした場合、他のプレーヤーのウェッジなどのクラブを拾っておくとスムーズにホール間の移動ができます。

その他、カートのリモコンを任された場合に停車位置を調整してよりスムーズな進行やホール間の移動を心がけるといった上級テクニック? もあります。

こういった所作は、中々口伝えで聞く機会も少ないかなと思い、あくまで個人的な意見として記事にしてみました。ゴルファーとして最低限やらなければならないことから、ちょっとした心遣いまで幅広いですが、ゴルファーそれぞれがこういったことを少しでも心がければスロープレーはかなり減らせると私は思っています。みなさんはどんな事を心掛けてプレーされていますか?

This article is a sponsored article by
''.