グリーン手前のバンカーの中でも高難易度のアゴ高バンカー。そこから一発で脱出するために必要な、高さを出すバンカーショットの打ち方を、プロゴルファー・中村修に教えてもらおう。

グリーン手前に配置されたバンカーの中でもとくに難易度が高いのが、アゴ高バンカー。程度にもよるが、高さを出すことができなければ2打、3打と打数がかさむ危険性がある、アマチュアにとっての難敵だ。

プロゴルファー・中村修はバンカーショットで高さを出したい場合「アッパー軌道で打つことが重要です。上から打ち込むのではなく、下から上に振っていきましょう」という。まずポイントとなるのが、高めに振り抜いていく意識だ。

画像: アッパー軌道でフェースの上にボールを乗せるイメージで打っていく

アッパー軌道でフェースの上にボールを乗せるイメージで打っていく

「フェースをある程度開いて構えたら、インパクトでフェースの上にボールを乗せるイメージで振りましょう。通常のバンカーショットよりわずかに右足体重気味にとなり、フォロー・フィニッシュで通常のバンカーショットよりヘッドが高い位置に収まる形になります」

画像: 高さを出すバンカーショット(右)では、通常のバンカーショット(左)よりフォローの位置が高く収まり、若干右足体重気味になる

高さを出すバンカーショット(右)では、通常のバンカーショット(左)よりフォローの位置が高く収まり、若干右足体重気味になる

下から上に振っていくといえども、バンカーショットはボールの手前にヘッドを落とさなければならないし、アオリ打ちになり過ぎても良くないのが難しい点だが、高さを出すためにはヘッドの軌道を鋭角ではなく鈍角にする必要がある。

「なるべく低い位置からヘッドを入れ、ボールの手前でダフらせて打てばホームランしてしまう心配もないですよ」

右足体重、大きめのフィニッシュ、低い位置からボール手前にゆるやかなヘッド軌道でクラブを入れていく意識……これらを忘れずに、高難易度バンカーから脱出しよう!

協力/グレンオークスカントリークラブ 写真/野村知也

This article is a sponsored article by
''.