スウィングの再現性を高めて安定したショットを打ちたい。アマチュアなら誰しもが考えることだが「それを実現するためにもっとも重要な部分は左腰のポジションです」というのは、プロアマ問わず多くのゴルファーを指導するプロコーチ・吉田直樹。いったなぜなのか、詳しく教えてもらおう。

どうやったら再現性の高いキレイなスウィングを作れるか。アマチュアにとっては是が非でも知りたいところだが、そのためにもっとも重要な部分だと吉田が言うのが「左腰」のポジションだ。

「バックスウィング時に正面から見たとき、左腰が右サイドにスライドしないよう気を付けてみてください。なぜなら、左腰がスライドする=右サイドへの大きな体重移動が起こってしまうからです」

画像: バックスウィングで左腰をスライドすると右サイドへの大きな体重移動が起こる(右)。これはスウィングの出力を高める一方でミスの原因にもなると吉田。再現性の高いスウィングを作るなら左腰はスライドさせないほうが良いという(左)

バックスウィングで左腰をスライドすると右サイドへの大きな体重移動が起こる(右)。これはスウィングの出力を高める一方でミスの原因にもなると吉田。再現性の高いスウィングを作るなら左腰はスライドさせないほうが良いという(左)

もちろん、左腰をスライドさせ右サイドへ体重移動を行うことはただただ悪い動きというわけではなく、スウィングの出力を最大限に高めてより飛距離を伸ばせるというメリットもあり、実際にプロでもこれを積極的に行う選手もいる。

しかしその一方で「左腰をスライドさせることで胸骨の位置=重心位置がスタンスの中心からズレてしまうというデメリットもあります」と吉田。

「ダウンスウィング時に腰を切って上手く戻すことができれば良いのですが、腕・クラブの動きに合わせた適切なタイミングでそれを行うのは難しいです。もし戻しきれなかった場合クラブの最下点がボールの後方に来てしまい、トップとダフリの危険も高まります。であれば始めから左腰はスライドせずにその場で回転させるようにすれば、重心位置はボールの真上でキープされ、クラブを上げて下ろすだけで適切なインパクトが作るわけです」

そもそもプロが大きな体重移動をスウィング中に行えるのは、当たり前だがそれだけの練習を重ねた結果「どこにボールがありどんな体勢だろうとクラブヘッドを当てられるから」だと吉田。プロと同じことをアマチュアも行おうとした結果、上手くできずにミスの原因につながっているというのだ。

「再現性とミート率を重視するなら、バックスウィングでは左腰をアドレス時の位置にキープする意識を持って、体のセンター軸(重心)を動かさないスウィングを心がけましょう。同時に右肩・右腰から動かす意識を持てば、体の右サイドにクラブを上げるスペースも空きますし、左サイドへの体重移動も起こりません。右ひじがズボンの右ポケットを指すようにクラブを上げることで、トップ位置も深くなり過ぎず適切な位置に収まりますよ」

画像: 右肩・右腰から始動する意識を持てば、左腰をスライドする動きも起きにくいと吉田(左)。右ひじがズボンのポケット付近を指すようにクラブを上げていけば、トップも深くなり過ぎず自然と適切な位置に収まるという(右)

右肩・右腰から始動する意識を持てば、左腰をスライドする動きも起きにくいと吉田(左)。右ひじがズボンのポケット付近を指すようにクラブを上げていけば、トップも深くなり過ぎず自然と適切な位置に収まるという(右)

あくまでゴルフは一発の飛びではなく、いつも同じようにスウィングし安定したショットを打つことが重要。吉田の教えをぜひ試してみてはいかがだろうか。

This article is a sponsored article by
''.