ゴルフを始めたばかりのビギナーにとって、ゴルフスウィングについての疑問は尽きないはず。アマへのレッスンのみならずコーチ育成にも携わる、COCO GOLF八千代緑が丘店エグゼクティブコーチ・福田慈英氏に、「ゴルフクラブの握り方」について詳しく教えてもらおう。

ゴルフクラブの握り=グリップはどう作る?

ゴルフスウィングを作るうえでまず大切となってくるのが、クラブの握り方。「まずは正しいグリップを覚えることが、正しいスウィングを作る第一歩なんです」と福田。

「グリップはゴルフクラブと自分の体の唯一の接点で、アドレスと同様にスウィングのその後すべての動きに反映される大切な部分です。どれだけスウィング軌道を気にしていても、正しい握り方ができていなければ手元が正しく動かず、ミスの原因にもなってしまいますよ」(福田、以下同)

画像: ゴルフクラブの握り方の基本を、福田慈英コーチに教えてもらおう

ゴルフクラブの握り方の基本を、福田慈英コーチに教えてもらおう

左手のグリップを作るポイント

では正しいグリップはどう作れば良いのだろうか。そもそもゴルフクラブは両手で握るわけだが、「結局スウィングを作るうえで軸になってくるのは左手で、右手の役割自体はそんなにないんです。まずは左手のグリップをメインにしっかり作っていきたいですね」と福田。

まず左手の握り方はスクェアグリップ、ウィークグリップ、ストロンググリップと大きく3つの種類にわけることができるが、このいずれにおいても大切なのが「深く握り過ぎないこと」だという。

画像: 手のひらを中心に深く握る(右)のではなく、指の付け根を中心に浅く握る(左)のが正解

手のひらを中心に深く握る(右)のではなく、指の付け根を中心に浅く握る(左)のが正解

「グリップの際は手のひらで深く握り込まず、指の付け根を中心に浅く握ることが一番大事ですね。本当に極端な表現をするときは左中指と手のひらの2点だけで支えるイメージと伝えます。というのも実際にクラブを握るときに、強く圧力がかかっているのってこの2点だけなんです。この状態からただ軽く指を添えてあげるイメージを持つと、自然と浅い握り方になりますよ」

画像: スウィング中に圧力がかかるのは、極端に言えば左中指とグリップエンド付近と接している手のひらの2点だけ。ほかの4本の指は軽く添えるイメージで良いという

スウィング中に圧力がかかるのは、極端に言えば左中指とグリップエンド付近と接している手のひらの2点だけ。ほかの4本の指は軽く添えるイメージで良いという

スクェア・ストロング・ウィーク、どの握り方が良い?

左手の握り方はスクェアグリップ、ストロンググリップ、ウィークグリップの3種類あることは前述したが、その違いはどこにあるのか。福田は「クラブを握る左手の角度がポイント」だという。

「まず基準となるのは、構えた際のゴルフクラブのリーディングエッジの向きです。これに対して親指がまっすぐ沿うように握る形が、もっともオーソドックスなスクェアグリップ。左腕を自分から見て右向きに回し、リーディングエッジに対し親指が体の内側を向くように握るのがストロンググリップ、逆に左向きに回し親指が体の外側を向くのがウィークグリップとなります」

画像: 左手のグリップの基準となるのはゴルフクラブのリーディングエッジ。ココがズレてしまうと思い通りのグリップを作れないので注意しよう

左手のグリップの基準となるのはゴルフクラブのリーディングエッジ。ココがズレてしまうと思い通りのグリップを作れないので注意しよう

ストロング・ウィークの3つで大きく変わるのが手首の使いやすさ=フェースの返しやすさだ。手首を動かしやすい順でストロング>スクェア>ウィークとなるが、とくに初心者が気になるのは、結局どの握り方が良いのか、ということだろう。

画像: 左からストロンググリップ、スクェアグリップ、ウィークグリップ。左手の握り方は大きくわけて3種類だ

左からストロンググリップ、スクェアグリップ、ウィークグリップ。左手の握り方は大きくわけて3種類だ

福田自身よく聞かれる質問だというが、「手首をどの程度動かしたいか、実際にスウィングしたときの叩きやすさはそれこそ個々人の感覚で大きく変わってきます。大切なのはいろいろ試してみて自己分析のうえ握り方を決めることですね」という。

「もっともオーソドックスと言えるのはスクェアグリップですが、経験則でひとつ目安を挙げるとすれば、非力な方は手首を動かしやすいストロンググリップがオススメと言えます。より飛距離を出すためには手首のスナップが必要となってくるので、手首を動かしやすいグリップのほうが力不足を補いやすいです。ウィークグリップはスウィング中に手元に力が入り過ぎるという方に合いますよ」

右手はどう握る?

左手の握り方を覚えたら、続いては右手だ。

「主に使うのは右中指・薬指です。右薬指が左人差し指とピッタリつけて、この2つの指をクラブに引っかけるように握ります。ほかの3本の指に関しては添える程度。左手の親指を手のひらで覆い隠すイメージでグリップを作っていきます」

画像: 右手は中指と薬指を中心に握り、ほかの3本の指は添える程度でオッケー

右手は中指と薬指を中心に握り、ほかの3本の指は添える程度でオッケー

右手の握り方も右小指のポジションによって大きく2つに分類される。左人差し指に重ねるように右小指を乗せる握るオーバーラッピングと、左人差し指と右小指を絡めて握るインターロッキングだ。

オーバーラッピングは右小指を乗せているだけなので力を入れづらく、左手主導で振りやすい。対してインターロッキングは左人差し指と絡めて握るぶん両手の一体感が出やすいというメリットがあるが、福田自身は「当たり障りのないという意味でオーバーラッピングを推奨しています」という。

画像: 右小指を左人差し指の上に乗せるオーバーラッピング(左)と絡めて握るインターロッキング(右)。右手の握り方は主にこの2種類だ

右小指を左人差し指の上に乗せるオーバーラッピング(左)と絡めて握るインターロッキング(右)。右手の握り方は主にこの2種類だ

「なぜかというと、インターロッキングは両手の一体感が出るぶん、とくに初心者の方は変に手元に力が入りやすくなってしまう危険がありますし、単純に指を絡めるぶんオーバーラッピングより一工程複雑になってグリップの再現性がわずかに落ちるというのもありますね。また、手が小さい方だと小指を痛めてしまうかもしれません」

さて、ここまでゴルフクラブの握り方について一通り教えてもらったが、「繰り返しになりますが、大切なのは試行錯誤を重ねて自分に合ったグリップを見つけること、そしていつも同じように握れるようになることです」と福田。

「ゴルフって、めちゃくちゃ雑な言い方をすれば同じことの繰り返し。いかに同じことを繰り返す=再現性を高めることができるかが大切なんです。スウィングの再現性を高める第一歩として、まずは自分がいつも通りのグリップができているかを、常に注意してみてください」

協力/COCO GOLFイオンモール八千代緑が丘店

This article is a sponsored article by
''.