ゴルフに限らず、上達のためには効率良く練習することが必要。プロコーチ・内藤雄士がオススメする”アマチュアに繰り返し続けて欲しい練習ドリル”を、シングルハンディの腕前を持つイラストレーターの野村タケオが実際に試してみた。

みなさんこんにちは。ゴルフバカイラストレーターの野村タケオです。ゴルフって難しいし、なかなか上手くなりません。やっぱね練習しなきゃ上手くならないわけですよ。しかも闇雲にボールを打っててもダメで、やはり役に立つ練習をしなきゃならんのです。

それには同じドリルをやり続けるというのが一番。これってなかなか難しいのですが(飽きちゃうしね)、でも一番効果があるし、遠回りのようで結局は近道のような気がします。

ではどんなドリルをやればいいのでしょうか? 週刊ゴルフダイジェスト8/17号に「僕らが続けるべき繰り返し練習」という記事がありましたので、その中のドリルを試してみることにしました。

画像: 週刊ゴルフダイジェスト2021年8月17日号で紹介されていた、アマチュアが繰り返し続けるべき練習ドリルを実践!

週刊ゴルフダイジェスト2021年8月17日号で紹介されていた、アマチュアが繰り返し続けるべき練習ドリルを実践!

この記事では6人のプロやコーチがドリルを紹介しているのですが、僕が気になったのは内藤雄士コーチがおすすめするハーフスウィングドリル。ハーフスウィングでボールを打つ練習ってよく聞きますが、何を目的としたドリルなのかとか、どこを注意してやるべきなのかってことを案外知らなくないですか? そういうことをちゃんと知ってやらないと、いくら繰り返しやっても意味がないんですよね。なので、今回はちゃんとやり方と、どういう効果があるのかをしっかりと考えてやってみることにしました。

まずスタンスを拳一個くらいの狭さにして、軸がぶれない力加減で体をターンさせて振ります。もちろん手打ちではダメなので、体をしっかりターンさせることが大事。振り幅はハーフスウィングでもクウォータースウィングでもOKです。最初はウェッジなどの短いクラブでやって、よろけずに振れるようになったら、だんだんと長いクラブに変えていくのがいいようです。

画像: しっかりと体をターンさせてスウィングする。スウィング中に軸がブレのなら、写真のように少しだけスタンスを広げてやってみるのもいいかもしれません。慣れればスタンスを狭くしましょう

しっかりと体をターンさせてスウィングする。スウィング中に軸がブレのなら、写真のように少しだけスタンスを広げてやってみるのもいいかもしれません。慣れればスタンスを狭くしましょう

やってみましたが、ウェッジくらいの長さでのハーフスウィングくらいなら、あまり軸がブレずに振れる感じです。しかし7番アイアンくらいになってくると、ついつい強く振ってしまったり、手打ちになりがちになってきて、スウィング中に体がブレてしまいます。やはり長いクラブになるとついつい手で振ってしまいがちです。

内藤プロによると、バックスウィングで右ひじをたたみ、フォローでは左ひじをたたむようにすると、正しいひじのたたみかたやコッキングが覚えられるようです。上手くひじがたためるとバランス良く振れるような気もします。

これができるようになったら、普通のスタンス幅でのハーフショットをやります。もちろん体のターンを意識してボールを打ちます。

画像: 手打ちで振ってしまってはまったく意味がありません

手打ちで振ってしまってはまったく意味がありません

狭いスタンスでのハーフスイングをやった後だと、今までよりも体の動きとクラブの動きが同調してくれて、しっかりと体を使ってボールを打てる感覚があります。手元が浮いたりとか振り遅れたりってことになりにくい。この練習はプロがよくやっている、腕の間に柔らかいボールを挟んで球を打つドリルと同じ効果があるのだとか。できればボールを挟んでやったほうが分かりやすいんでしょうけどね。

何球か打ってみて、またちょっと手打ちになってきたな~とか思ったときは、スタンスを狭くして素振りをしたら良いと思います。この繰り返しってのが効果がありそうに思いました。

そして内藤プロはマキロイがジュニアの頃にやっていたドリルも紹介してくれているので、それも試してみました。まずはテークバックをシャフトが地面と平行くらいまで上げます。そこから一気に振り切ってフィニッシュまで持っていきます。これはきちんとした体のターンと下半身リードを覚えるドリル。手だけで振っていては、最後まで振り切れないし、ピタッとフィニッシュが決まりません。

画像: 地面と平行くらいのテークバックから、下半身リードで一気にフィニッシュまで振り切ります。上体から切り替えしてしまうと振り切れないし、フィニッシュが決まりません

地面と平行くらいのテークバックから、下半身リードで一気にフィニッシュまで振り切ります。上体から切り替えしてしまうと振り切れないし、フィニッシュが決まりません

これもやってみましたが、思った以上に難しいです。手だけで切り替えしてもまともにボールを打つことはできないし、きれいなフィニッシュにはなりません。かなり意識して下半身から切り返さないと下半身リードのスウィングができないです。このドリルはボールを打たなくても、毎日コツコツ続けていれば、かなり効果がありそうに感じました。ボールを打った場合も、少し低めの強いボールが出たときは良いスウィングができたときだと思います。僕もこのドリルでマキロイのようなカッコいいフィニッシュを目指したいと思います。

マキロイは笹生優花プロに「大事なのはすっと同じ練習を続けることだよ」と言ったそうです。やはり正しい練習をコツコツ続けることが上達への道なんですね。この記事には他のプロがおすすめするドリルも載っているので、ぜひみなさんも試してみてください。

「気になる」が満載!『月刊ゴルフダイジェスト』の記事は「Myゴルフダイジェスト」で!

This article is a sponsored article by
''.