現役女子大生にしてJPLA所属のドラコンプロ・長谷川円香。マックス飛距離380ヤードを炊き出した日本記録保持者である長谷川に、飛ばすスウィングをする際に意識をしている体の使い方について教えてもらった。

どう構えて、どう振れば飛ぶ?

まず、飛ばそうと思ったときのアドレスで意識をしているポイントはどういうところにあるのだろうか。

「よく飛ばすときは体重はどっしり構えると言いますが、私はむしろ『フットワークを軽めに』といったイメージで構えています。実際に飛ばすときはかなりフットワークを使うので、コレは大事です。そしてアドレスのときは全体的に結構『脱力』をしています。腕もゆったり構えますね。飛ばそうとすると上半身に力が入る人は多いと思いますがこれは逆効果。力を抜いて構えることも大事なポイントです」(長谷川、以下同)

では次に、スウィングで意識をしているポイントを教えてもらおう。まずバックスウィングに関しては「私は『スウィングアークは大きいほど飛ぶ』と思っているので、いかに体を大きく回せるかを意識しています」という。

「そのためにテークバックからトップまでは力は入れずに、ヘッドを外目に遠く高く上げていきます。このとき左足を思い切りヒールアップして、手を思い切り遠くへ伸ばしていきます。足も手も、『思い切り』というところがポイントで、ココを意識することで大きなアークが作れます」

画像: 思い切りヒールアップして手を遠くへ伸ばすイメージでトップまでクラブを上げていこう

思い切りヒールアップして手を遠くへ伸ばすイメージでトップまでクラブを上げていこう

一方ダウンスウィングはどうだろう。

「トップからの切り返し時に右わきの横辺りの筋肉(大胸筋)をギュッと絞る意識をすることでダウンスウィングに繋げていき、その後のダウンスウィングではお腹(下腹部)に力を入れながらクラブを下ろします。ココまでは部分的には力を入れるけどまだ全体的には脱力をしている感じ。それがスウィングスピードのアップには大事で、力を集めるのはインパクト近辺です」

画像: 切り返しでは右わきの横の大胸筋、その後は下腹部に力を入れながらダウンスウィングへ。部分的にグッと力を入れながらも、体全体はまだ脱力しているのがポイントだという

切り返しでは右わきの横の大胸筋、その後は下腹部に力を入れながらダウンスウィングへ。部分的にグッと力を入れながらも、体全体はまだ脱力しているのがポイントだという

インパクトでパワーをすべてボールに伝えるために長谷川が意識しているというのは「お尻」だという。

「下半身でボールに思い切りパワーを伝えるということを、インパクトでは意識しています。具体的に言うとちょっとひざを曲げながら、お尻と腸腰筋を押し込むようにしてパワーを作り、それをボールに伝えて飛ばすというイメージです」

画像: お尻を押し込むイメージで下半身を主体にパワーを伝えてインパクト

お尻を押し込むイメージで下半身を主体にパワーを伝えてインパクト

最後にアマチュアゴルファーへ向けて「これだけ意識すればもっと飛ぶ」というポイントを改めてまとめてもらった。

「たとえばその場でジャンプするときとかは、下に重心を落として地面の反動を得てから思い切り上に向かってジャンプしますよね。同じように、ゴルフのスウィングも重心の使い方とか体重移動を覚えると力を上手く出せて飛ぶようになります。私が最初に言ったように、『思い切り』というのが大事なので、テークバックでは右足に100%の体重を乗せるイメージでトップまでもっていきましょう。もう左足がめくれて浮くくらい思い切り右に体重を乗せます。そしてダウンスウィングでは、一気にインパクトに向かって左足を踏み込んでいきます。このときに右腰を回転してボールに当てにいくようなイメージでいくとパワーが伝えやすくなります。そして最後は左足に体重が全部乗っけていくイメージです。このイメージで重心の移動を覚えることが出できようになれば、飛ばしのスウィングのコツがつかめると思いますよ」

380ヤードを叩き出す長谷川直伝の、イメージ力をプラスした飛ばしの体の使い方。ぜひ試してみてほしい。

- YouTube

youtu.be

This article is a sponsored article by
''.