4.4万人のフォロワーを抱える人気ゴルフインスタグラマー・はるぴょんこと上山晴香さんは、ハンディキャップ「3.1」と5下シングルの腕前を持つ凄腕ゴルフ女子。ゴルフ歴4年で5下シングルにまで到達した彼女の上達習慣を毎週ひとつ紹介。

私は、2日に1回は練習場へ行きます。ですからアマチュアゴルファーのなかでも練習量は多いほうかもしれません。それでもやっぱり調子が悪い期間はあります。そんなときこそ「原点」に返って、スウィングの基本となる練習を取り入れることが大事だと私は思います。

基本となる練習は山ほどありますが、今回は私が最近取り入れている練習、「でんでん太鼓ドリル」についてお話していきますね!

やり方は簡単! グリップをミゾオチに当て、上半身とクラブが同調するように意識して、まるで“でんでん太鼓”のようにクラブを振るだけです。クラブは何を使ってもOKですが、私の場合は長いクラブほど切り返しが速くなりがちだったので、ドライバーでも練習していました!

画像: 上山さんが取り入れるのは「でんでん太鼓ドリル」

上山さんが取り入れるのは「でんでん太鼓ドリル」

ポイントとしては、振り幅はハーフスウィングくらいまでで止めておくこと! フルスウィングをしてしまうと、切り返しで反動を使ってしまい、体が開きやすくなるからです。上半身とクラブを同調させることが「でんでん太鼓ドリル」の目的になりますので、ミゾオチにグリップエンドがささった状態で両腕と体が作る「三角」を崩さないことを意識することが大事だと思いますよ!

練習しているうちに「でんでん太鼓みたいだな~」と思って勝手に命名したものですが、ビックリするくらい効果があるドリルだと私は思っています。ただ、ひとつ難点をあげるとすれば「とても不格好になる」ということ(笑)。見た目はダサくても効果は絶大で、体が開いて右プッシュばかり出てしまう……というゴルファーにはとくにおススメです。試す価値があるはずですよ~!

「『でんでん太鼓ドリル』で球を2~3球打つ」(※素振りでもOK)→「通常のスウィングで振る」というように繰り返し行うことで同調の感覚がつかみやすいかも。調子が悪いなと思ったら「原点」に返ってみてはいかがでしょうか?

少しでもみなさんの上達の参考になれば嬉しいです!

※上山さんはアマチュアのため、ボランティアにて協力いただきました。

画像: 【ゴルフレッスン】カッコいいスウィングをつくる“3つの練習法”とは?打つときに意識することは手首の○○?!【狩野舞子】 youtu.be

【ゴルフレッスン】カッコいいスウィングをつくる“3つの練習法”とは?打つときに意識することは手首の○○?!【狩野舞子】

youtu.be

This article is a sponsored article by
''.