アマチュアゴルファーにとって代表的な悩みの「アーリーリリース」はトップやダフリといった、さまざまなミスにつながりやすいと言われている。だからこそ直したい! とドリルを探しているゴルファーは多いが、いったいどうしたらいいのだろうか?
インストラクター・安田泰道が原因と解消法をこのように解説する。
「アーリーリリースの原因は『力み』によって生まれます。しかし、まったく力まないようにしようというわけではありません。実際はクラブを握っていて、ボールを狙った方向へ飛ばしたいと思っているはずですから、どうやっても力は入ってしまうもの。ですから力むべきポイントを正しく把握しておくことが大事だと僕は思います」
では、具体的にどのようにしたらいいのだろうか? 「アドレスから力みのメリハリをつけることが大事」だと安田は続ける。
「とくに大事なのはグリップを握るときにどこの指に力を入れるかという点。グリップを握るときに力が入りやすいのは、親指、人差し指、中指といった長くて太い指。ですが、それでは腕全体に力が入り、肩もすくみ上がってしまうので要注意です!グリップを握るときは小指と薬指に力をいれて、ほかの指はグリップをフワッと包み込むイメージだけでOK」
このときに腕をピンと伸ばしているアマチュアゴルファーは多そうだが、伸ばし過ぎずにひじに多少の緩みを持たせておくのもポイントだそう。さらに安田は「力みのメリハリをつけるために下半身を意識しよう」という。
「グリップとは反対に下半身はどっしり構えて欲しいと思います。とはいえ、腰を落としてお相撲さんのように構えましょうというわけではありません。つり革につかまらずに電車に乗っていても、体勢が崩れない。揺れに耐えられる程度に、下半身に力が入ったアドレスが理想的だと思いますよ」
もちろん反復練習が必要になるが、アドレスの時点で「力みのメリハリ」を正しく理解しておくことで、アーリーリリースは最小限に抑えられるということだ。まずは練習場で試してみてはいかがだろうか?
取材協力/川口市浮間ゴルフ場