キウイ:これまでユージのスウィングを見て、直したいなと思ったポイントがいくつかあるんだけど、今回はトップオブスウィングのときのクラブのポジションを修正していこう。
ユージ:よろしくお願いします。
キウイ:まず、トップに正しい位置というのはないんだけれど、でも僕の個人的な意見でダウンスウィングに入るのにいいと思う位置はあるので、今からそれを説明しよう。
ユージ:わかりました。
キウイ:アイアンショットの場合、後方から見て左腕がピンと伸びていて、その延長線(平行線)上にクラブシャフトが収まっている、こういうトップの形がいいと僕は思っている。その理由は、トップでこのポジションに腕とクラブが収まっていれば、あとはそのままクラブを下ろしてくるだけで、ダウンスウィングでクラブはいいポジションに収まるからね。
ユージ:クラブを起こしたり寝かせたりといった、余分な動きが必要ないわけですね。
キウイ:その通り。そしてこのときにクラブヘッドは、自分の頭の上から頭2個ぶんほどの高さにあればいいよね。
ユージ:僕のいまのスウィングのアイアンのヘッドの位置よりもずいぶん高いんですね。
キウイ:ユージの場合はトップで左手を甲側に折る動作を入れるからヘッドの位置が低くてやや内側に入ってくるんだけど、正確性を重視するアイアンショットの場合は手首の動きをあまり使わないほうがいいと思うので、そうなるとトップでのアイアンヘッドのポジションは自ずと高い位置に収まるということだね。
ユージ:オーケー。よくわかりました。
――このキウイコーチが考える適正なトップの位置にクラブをもってくるためのレッスンが始まる。
キウイ:先ほど言ったように、ユージのアイアンのトップは左手が甲側に折れて(背屈)いるために、シャフトクロスになってヘッドが内側に入っている。これを左手を手のひら側(掌屈)に折って、ヘッドが背中側にくるレイドオフのトップの形を作っていこう。
ユージ:オーケー。
キウイ:最初は半分のスピードのスウィングでやってもらうけど、前にも言ったように、スウィングを改造するときは修正箇所の動きは、やりすぎかなと思うくらいにやらないと実際のスウィングではほとんど直っていないということがあるから、その辺は意識してやってみよう。
ユージ:オーケー。オーバードゥ(やりすぎ)になるくらいの感じでやってみますよ。
――ユージが何回か半分のスピードのスウィングをするのを後方からスマホで撮影していたキウイがユージと共に画像をチェックする。
キウイ:最初のうちはタイミングが早かったりしたけど、それは徐々によくなったね。トップでのクラブのポジションはどうかな。
ユージ:自分ではいい感じだと思うんだけど……あ、ヘッドがかなり後ろにありますね。
キウイ:うん。これはオーバードゥだね。
ユージ:そうかぁ。
キウイ:いや、ガッカリすることはないよ。さっき、スウィングの修正箇所はオーバードゥでやろうと言った通りにできているんだからこれでいいんだ。次はこのイメージでフルスウィングで振って球を打ってみよう。きっといいポジションに収まると思うよ。
――今度はフルスウィングで挑戦するユージ。キウイコーチはその模様を撮影し、すぐさま二人でビデオチェック。
キウイ:うん、バックスウィングはほぼパーフェクトだね。
ユージ:本当?
キウイ:ただ、最後にちょっとトップスウィングが深く入りすぎてしまったね。ココに行くちょっと手前でバックスウィングをストップさせてダウンスウィングに入れていればパーフェクトだったよね。
ユージ:オーケー。じゃあ次からはそのタイミングで練習をしてみます。
キウイ:そうだね。
ユージ:今回もありがとうございました!
撮影協力/レッツゴルフ銀座