みなさんこんにちは。ゴルフバカイラストレーターの野村タケオです。テーラーメイドから発表された「ステルス(STEALTH)」シリーズ。「SIM」シリーズの後継なのですが、今回の目玉はカーボンフェース!60層ものカーボンを重ねて高い強度と新次元のエネルギー伝達を実現したとか。カーボンフェースになっても「ツイストフェース」がしっかり継承されていて、ミスヒットにも強いらしいです。その新しい「ステルス」シリーズのドライバー3種類をさっそくコースに持ち込んで打ってきたのでレポートしたいと思います!
まずね、カーボンフェースと聞いて気になるのは打感と打音じゃないですか?どうしてもカーボンフェースって打感が悪いとか、打音がこもるというイメージ。でもね、今回テーラーメイドさんはサウンドエンジニアリングチーム結成して、打感と打音を徹底的に分析したそうなんです。その結果、チタン製の前作よりも打感と打音が良くなっていると自信満々。こりゃ試しがいがありますね。
ステルスシリーズには3種類のドライバーヘッドがあります。まずスタンダードモデルとなる「ステルスドライバー」。ソール後方のウェイト「イナーシャジェネレーター」をヒール側に設置することでつかまりをよくした「ステルスHD」。そしてソール前方部に左右方向の重心位置を変更できる「スライディングウェイトシステム」を搭載した「ステルスプラス」ドライバー。
「ステルス」は適度なスピンで直進性が高い
まずはスタンダードモデルの「ステルスドライバー」を試打。シャフトは純正の「TENSEI RED TM50」のS。ロフトは9度でした。
まず構えた感じは前作「SIM2」に似た感じで少しネック側がシェイプされた形状。僕には少し逃げ顔に見えるので、あまり好きな形状じゃないです。全体がブラックになったので締まって見えますね。フェースの赤い色ががちらっと見えるのですが、これはこれで方向性が出しやすくていいんじゃないかと思います。嫌な人もいるかもしれないけどね。
で、打ってみましたが、打感は軟らかめでフェースに少しくっつくような感じがあります。チタンとは少し違う感じもしますが、カーボン感はまったくなし。打音も少し金属音がするような感じで、爽快な音。カーボンのせいなのか、反響が少なく耳障りな音がしません。これは本当にチタン製のドライバーよりもいい音といってもいいかも。
何ホールか使いましたが、つかまりはそこそこいいですね。弾道も9度にしては少し上がりやすいかとは思いました。スピンは少し少なめかと思いますが、そこまでロースピンで飛ぶという感じではなく、適度なスピン量で安定して飛ぶという感じ。直進性は高めで、ツイストフェースの効果もあってか、ボールの曲がりが少ないという印象を受けました。いわゆる「芯が広い」という感じかな。打点がブレても弾道に影響が少ないです。ただ、僕の場合、ヒールめで打った時にスピン量がけっこう多い弾道になったときがありました。
シャフトはクセがない中調子で振りやすい。もう少ししなり戻りが速いといいな~と個人的には思いました。チタンフェースとの違いとして感じたことは、やはり打感が少し違うかな~(いい意味で)ってことですかね。それ以外はとくにカーボンフェースであることを意識することはなかったです。
「ステルスHD」はつかまった高弾道が打てる
次に打ったのが、ついかまりのいい「ステルスHD」。シャフトは「ステルスドライバー」と同じ「TENSEI RED TM50」のS。ロフトは10.5度でした。
構えてみて思ったのは、とくに左を向いたりしていないな~ということ。構えただけではつかまりのいいモデルという感じはしません。ヘッドの形状は、ほんの少しだけスタンダードモデルよりも丸く感じたのですが、これは気のせいかも。
打ってみましたが、たしかにほんの少しだけつかまるのかな~って感じです。普通に打ってほんの少しドローするかどうかって感じ。スタンダードモデルよりはドローが打ちやすいモデルだなというイメージです。打感と打音に関してはスタンダーモデルとほぼ同じです。弾道はロフトのせいもあるでしょうが、高弾道。何も考えずに振れば少し高めの弾道でつかまった球が打ちやすいドライバーだと思います。スピン量は少し少なめという感じでしょうか。スタンダードモデルよりもやさしく打てる印象ですね。しかしこの「HD」スライサー向けってだけじゃなく、一般アマチュアゴルファーにはとてもいいんじゃないかと思いました。スタンダードモデルよりもこの「HD」のほうが結果がいい人は多いんじゃないでしょうか。今までのドローモデルとは少しイメージが違うような。
「ステルスプラス」はぶ厚いインパクトで前に行く強さがある
最後に調整機能付きの「ステルスプラス」シャフトは純正モデルですが少し重めの「TENSEI SILVER TM50」のS。ロフトは9度です。構えた感じはスタンダードモデルとほぼ同じ。とくに小さく見えるとかってことはないですね。
打ってみましたが、これは少しハードです。ヘッド重量がアップしているので、総重量がスタンダードモデルよりも10gほど重くなっているんですよね。シャフトのトルクも締めているので、全体的にハードになっています。僕のヘッドスピード(41~42m/sくらい)では、けっこうしっかり振らないとダメ。ロフトが9度ってこともあってボールもあまり上がらず中弾道という感じ。ボールのつかまりも3モデルの中では一番よくない。ただ、前に行く強さというのは一番ありそうです。スピンも間違いなく一番少ない。僕が普通に打ってほぼ真っすぐか、軽いフェードが出る感じ。
打感もほかの2モデルとは少し違いました。おそらく重心が少し前にあるのでしょうが、ぶ厚い打感になっています。ボールをしっかりと押し込む感じが出ますね。僕はこの「プラス」の打感がいちばん好きです。
この「プラス」は少しヘッドスピードがある人のほうがよさそう。左に巻くような球はでなさそうなので、ドローヒッターでも思い切って叩けそうです。ロフトはよっぽどヘッドスピードが速い人以外は10.5度をおすすめ。簡単にボールが上がるようなヘッドではないです。
シャフトは中調子で、手元側もけっこうしっかりしています。ヘッドスピードが多少速い人でも頼りなさは感じないかな。僕的にはもう少しつかまえてくれるシャフトだと嬉しいかな~。
ステルスシリーズ全体の印象ですが、やはりかなり高性能なドライバーだなと。カーボンフェースを採用していますが、そんなことを意識させることは全くなく、前作よりも打感や打音は向上し、直進性のアップしているドライバーに仕上がっていると思いました。そしてなにより寛容性の高さが素晴らしいと思います。カーボンフェースになって軽量化したことでフェース面積が大きくなり、寛容性と安定感が確実にアップしています。オフセンターヒットでも大きく曲がることがなく、そこそこ飛距離が出てくれるのでありがたい。
デザインもブラックベースにレッドの差し色が入っていて格好いいんですよね~。テーラーメイドは本当にデザインが上手いな~と思います。しかしクラウン部分の仕上げが個人的にはイマイチ。もう少し高級感のある仕上げにしてほしかった。
僕がこの3種類を打ち比べて一番よかったのは「ステルスプラス」です!やはりロースピンで直進性の高い弾道が気に入りました。ラウンドで使ってみて一番飛んだのが「プラス」だったし、絶対に引っかからないという安心感でしっかりと振り切ることができたところが好印象。ただし、自分が買うならば確実に10.5度ですね。シャフトももう少しつかまえてくれるものに変えれば、中高弾道で強いストレートボールが打てるんじゃないかと妄想中。
実はここ3年ほどテーラーメイドのドライバーは買っていなかったのですが、この「ステルス」にはかなりワクワクさせられています。おそらく買っちゃう。っていうか、もう注文入れる寸前(笑)
ぜひみなさんも一度「カーボンフェース」体験してみてください。