コースでミスショットを引きずってしまうのはスコアを崩す大きな原因となる。そこでプロキャディ・伊能恵子はスコアを崩さないために「ラウンドを発表会と考えましょう」という。いったいどういうこと?

ゴルフはミスするスポーツですから、ミスをすることは仕方ありません。だけど、そのミスをうまく切り替えられないというゴルファーは多いですよね。では、どうしたらいいのか?

いろいろな対策がありますが、コースでのラウンドは「発表会」だと思ってプレーしてみることを私はオススメします。いままで練習してきた成果を発表会でどれだけ発揮できるか、試し披露する場所だと考えて、プレーするんです。

どんなに上級者でも、プロでも自分の納得いくショットは1ラウンドで1~2回ほどですが、100切りを目指すゴルファーほどナイスショットを求めすぎている傾向にある、と感じています。そうすると、ミスしたときのストレスは大きいですし、ミスを引きずりやすくなってしまうはずです。

画像: ラウンドは発表会、ミスショットは宿題にして持ち帰ろう!

ラウンドは発表会、ミスショットは宿題にして持ち帰ろう!

だからこそ「発表会」と考えて、1ラウンド通して自己評価をしてみましょう。そうすることで、1打のミスに引き摺りすぎてしまうのは少しずつ防げると思いますよ!

とはいえ、ミスショットを忘れることはできないし、なぜミスしたのか? と追及したくなる気持ちはとてもわかります。コースで追及するとミスの連鎖の原因になりますから、私は発表会でうまくいかなかったことを「宿題」にするべきだと考えています。

このときのポイントとして、コースでどんな傾向が多いかデータ収集し「宿題はひとつに絞る」ことです。

もちろん、ミスショットはひとつではないですし、いろいろと手を出してしまう気持ちはわかりますが急に上達するのは難しいもの。ですので、「もっともミスが多いものを宿題」にしてみてはいかがでしょうか?

練習(宿題)→発表会→宿題→発表会というように着実に課題をクリアしていくサイクルを作ることができれば、苦手なものが明確になり、ゴルフ上達の近道になるはず!

This article is a sponsored article by
''.