登録者数10.3 万人と人気のYouTubeチャンネル「日本一簡単!! 安田流ゴルフレッスン」で動画配信するゴルフインストラクター・安田泰道(やすだ・たいどう)。彼のチャンネルのなかでも人気のある動画に「フェアウェイウッドが一瞬で得意クラブへ変わるコツ!」がある。その内容について本人に詳しく解説してもらった!

アマチュアゴルファーが苦手とする代表的なクラブといえばフェアウェイウッド(以下FW)だ。狭いホールのティーショットや2打目以降で距離を稼ぎたいときに使用することが多いが、ダフりやトップ、当たったと思っても大きく曲がってしまったりと、トラブルの多いクラブだろう。

画像: フェアウェイウッドが上手く打てない理由は?

フェアウェイウッドが上手く打てない理由は?

「FWが苦手だというゴルファーは多いですが、アドレスに問題があるケースがほとんどです。まず、見直してほしいのはどの程度グリップを余らして握れているかという点。ゴルフクラブのグリップは野球のバットと同じでグリップエンドは少し太くなっています。これは握るためではなく滑らないためですので、指2~3本ほど余裕を持たせて握りましょう」

画像: グリップは指2本~3本ほど余裕を持たせて握ろう

グリップは指2本~3本ほど余裕を持たせて握ろう

グリップエンドギリギリで握るアマチュアゴルファーは多いが、グリップの太さが異なることから薬指や小指など必要なところに力が入りにくくなってしまうとのことだ。短く握ることでスウィングアークが小さくなり、コントロールがしやすく、トラブルにつながりにくくなるようだ。

そしてもうひとつ「アドレスのときに気をつけて欲しいことがある」と安田は続ける。

「アドレスのときにボールの位置はどこにありますか?と聞くと『ドライバーと同じように左に寄せる』というアマチュアゴルファーが多いように思います。正しくは“やや左寄り”です。ドライバーのように極端に左側にセットしてしまうとダフリの原因になりますから、身体の真ん中にヘッドがくるように構え、その横にボールをセットします。そうすることで“やや左寄り”のボール位置をつくれるはずですよ」

画像: 身体の真ん中にヘッドがくるように構え、その横にボールをセットするのを基準とする。そのうえで自分が打ちやすいボール位置にするために、半個分ずつ左側へ寄せて“ちょうどいい場所”を見つけよう

身体の真ん中にヘッドがくるように構え、その横にボールをセットするのを基準とする。そのうえで自分が打ちやすいボール位置にするために、半個分ずつ左側へ寄せて“ちょうどいい場所”を見つけよう

ドライバーは高くティーアップしたボールを下から上にアッパー軌道に打つクラブのため、左側に寄せることが理想とされているが、FWは地面に置いているボールを打つことがほとんど。そのため、左側に寄せすぎてしまうとミスにつながってしまうということだ。

「もちろんゴルファーによって打ちやすいボール位置は多少異なりますから『身体の真ん中にヘッドがくるように構え、その横にボールをセット』をベースとし、自分にとって“ちょうどいい”位置をボールを半個分ずつ左側へずらしながら微調整していきましょう。FWはシャフトが長いためにちょっとした打点のズレでもミスにつながりやすいため、スタート段階であるアドレスを工夫するだけでイメージが変わり、振りやすくなるはずですよ!」

- YouTube

youtu.be

This article is a sponsored article by
''.