ちょっと前までは軟らかすぎるとか、フレックスがカスタムシャフトより1段階ズレている、などと言われていた純正シャフトも自社で開発するメーカーが増え、なかなか性能がよくなってきている。リシャフトしなくてもよさそうなものだが、ギアオタク店長がどんな人にいいのか考えてみた。

クラブフィッターの小倉です。シーズンイン直前になり、今年初めに発表された最新モデルが店頭に並び始めました。実物を見てから判断しよう~なんて思っていた方々も忙しくなってきたのではないでしょうか。メーカーやモデルは、実物を見なくても何となく目星は付けられますが、そうもいかないのがシャフトです。振り心地は可視化するのが難しく、打ってみないと判断が難しいからです。

昨今のメーカーが用意するドライバーのシャフトラインナップは、かなり多彩になっています。初めからいくつかのカスタムシャフトをラインナップしていますし、さらに特注で別のカスタムシャフトにも対応しているケースが多いです。

そんな中でも純正シャフトは、必ずと言っていいほど用意されています。これだけ多彩なカスタムシャフトが市場にあるわけですから、なくても十分成り立ちます。それでもほとんどのモデルに純正シャフトは開発されています。なぜでしょうか。それは純正シャフトには、ちゃんとした役割があるからです。

画像: カスタムシャフトが浸透してきたいまでも純正シャフトの役割があるとギアオタク店長はいうが……

カスタムシャフトが浸透してきたいまでも純正シャフトの役割があるとギアオタク店長はいうが……

純正シャフトの役割は、非常に重大です。コストを抑えつつ、幅広いゴルファー層にいい結果を届けなければならないからです。純正シャフト装着モデルが一部のゴルファーに特化した仕様だと、評価が偏ってしまい、どうしても販売数は見込めなくなってしまいます。

アフターマーケット用のカスタムシャフトは、つかまりの抑制、高弾道化など、追求する性能を絞り込んで開発されています。それだけに合う合わないが明確になりやすいのですが、カスタムシャフトを手にするゴルファーは、そういったことを理解されたうえで購入するので、大きな問題になりません。腕前に関係なく、シャフトにはあまりこだわらない層のゴルファーをすべてカバーしなければならない純正シャフトは、いかにクセのない振り味で、ヘッドの性能を生かすことができるかが開発のカギになります。

最近の純正シャフトは、大手シャフトメーカーに依頼し、ブランド名を使って作成されているケースが多いですね。もちろん技術的な部分も使われているため、性能のいいモデルが増えています。またメーカーによっては、シャフトを自社で作成しているところもあります。そういったメーカーの純正シャフトは、ヘッドとの相性もよく、完成度の高いクラブに仕上がっていることが多いですね。具体的なメーカーを上げるとONOFF、ヨネックス、本間ゴルフといったところになります。

画像: 本間ゴルフをはじめ、いくつかのクラブメーカーは自社でシャフトを開発し、生産している。ヘッドとの相性はよくクラブとしての完成度は高い

本間ゴルフをはじめ、いくつかのクラブメーカーは自社でシャフトを開発し、生産している。ヘッドとの相性はよくクラブとしての完成度は高い

 純正シャフトはできるだけ万人に合うように作られているため、よくも悪くも特徴ある動きをしないように作られています。そういったシャフトは、強く負担をかけるような急加速や、強いインパクトを作るような動きには、対応しきれない場合が多いです。そういったシャフトを使いこなすには、ヘッドスピードに関係なく、抑揚をつけずに振り切るように意識するといいですね。タイプで言うとスウィンガータイプがマッチする特性になっています。よくも悪くもシャフトに強く負荷をかけられる、かかってしまう方は、カスタムタイプで合うモデルを探したほうがよいでしょう。

画像: 【徹底検証】ヤマハRMX VD59の「20グラムの可変ウェイト」を動かしたらユージに“事件“が!? 球筋激変の一部始終を緊急レポート!【計測試打】 youtu.be

【徹底検証】ヤマハRMX VD59の「20グラムの可変ウェイト」を動かしたらユージに“事件“が!? 球筋激変の一部始終を緊急レポート!【計測試打】

youtu.be

This article is a sponsored article by
''.