最近なんだかバックスウィングが浅くなって、早打ちのミスが止まらない……。篠崎紀夫をシニア賞金王に導いた小楠和寿トレーナーに普段できるゴルフに役立つ簡単ストレッチを教えてもらった。

テークバックからトップにかけて引き伸ばされた筋肉が縮む際にダウンスウィングのパワーを生みだす、いわゆる伸張反射を使うことでいまよりも飛ぶになれる。しかし、そもそも体の柔軟性を失いトップが浅くなっている人が多く、これだはじゅうぶんな伸張反射が使えないために飛ばないし、タイミングが早くなってミスの原因にもなっています、と小楠トレーナー。

画像: ひざを伸ばしたほうの足と反対の手でつま先を触るようにストレッチする

ひざを伸ばしたほうの足と反対の手でつま先を触るようにストレッチする

「テークバックで引き伸ばされるのはおもに太ももの裏側のハムストリングスと広背筋になります。片方のひざを曲げて反対側の足を伸ばし、伸ばした足のつま先を上げ、伸ばした足と反対の手でつま先を触るようにゆっくりと体を倒しましょう」(小楠トレーナー。以下同)

このストレッチでは太もも裏のハムストリングスと広背筋の両方を伸ばすことで、バックスウィングに必要な柔軟性が得られるという。

気をつけるポイントは背中が丸くならないこと。そのためには骨盤を起こして座り、骨盤を起こしたままつま先に向かって体を倒すこと。

画像: 背中を丸めて体を倒すのはNG(左)。骨盤を起こして背中を伸ばしたまま体を倒す「右)

背中を丸めて体を倒すのはNG(左)。骨盤を起こして背中を伸ばしたまま体を倒す「右)

筋肉の伸張反射を利用する深いバックスウィングには、太もも裏のハムストリングスと広背筋の柔軟性は不可欠。普段から意識してストレッチすることで安定したスウィングを目指そう!

撮影協力/J’Sスポーツボディ

This article is a sponsored article by
''.