グリップを短く持ってショットすることを、ゴルフ用語では「チョークダウン」などという。アプローチでもコントロールショットでもないのにグリップを短く握ることはスコアアップにつながるのか、小暮博則プロに聞いてみた!

日本男子ツアーで2週連続優勝を果たした今平周吾、ドライバーもアイアンも曲がりが少ない、ショットメーカーとしても知られている。彼のゴルフの特徴で忘れてはならないのはグリップの握り方、トラブルショットでもないのにグリップを短く持っている。それも年々より短くなっているように見え、そろそろ1グリップ短く持つようになるんじゃないの? と思えるほどだ。

画像: 今平周吾のグリップに注目。ドライバーのときでもこんなに短く握っている!(写真は2022年 ゴルフパートナープロアマ 撮影/有原裕晶)

今平周吾のグリップに注目。ドライバーのときでもこんなに短く握っている!(写真は2022年 ゴルフパートナープロアマ 撮影/有原裕晶)

「グリップを短く握ると、速く振れるようになってミート率が上がります」というのはパーフェクトゴルフアカデミー主宰・小暮博則プロ。

「グリップを短く握るメリットは3つあります。ヘッド重量が軽く感じられ速く振れるようになります。次にシャフトのしなり方が少なくなり曲がりも抑えられる、そしてヘッドと手元をストレートに動かすイメージが出て方向性もップします」(以下小暮プロ)

でも、どうせ短く持つのであれば、最初から短いクラブにすればいいのでは? と思ってしまうのだが……。

「クラブを短く切ってしまうと、クラブ軽くなる、シャフトが硬くなる、すなわち飛ばなくなってしまう可能性がでてきます。いっぽうでクラブを短く握った場合は、総重量は変わらないままですので、スウィングのリズム等にも及ぼす影響が少ないでしょうね」

ではアマチュアゴルファーが真似したいと思った場合、メリットはあるのだろうか?

「クラブが思うように振れないという人には短く持つとバランスが軽くなることで、ヘッドが走る感覚をつかめるでしょう。あとはフェースがかぶりにくくなるので左へのミスを防げます。そして、スウィング軌道がアップライトになってフェースをタテに使えるようになるので、とくにラフからのアイアンやウェッジショットで効果があります」

短く握ると気になるのは飛距離、やはり飛ばなくなってしまうのだろうか?

「ヘッドスピードは遅くなるかもしれませんが、短いぶんミート率は上がります。とくにアマチュアの方はミート率が悪くてヘッドスピードが飛距離に反映されていない方が多いので、相殺されて飛距離は変わらないと思います。なかにはカウンターバランスが利いて速く振れて飛ぶようになる人もいるかもしれません」

ただグリップを短く握って打ってみるだけなのでお金もかからないし、特別難しい技術もいらない。これでスコアがよくなるというなら試してみる価値はありそうだ!

画像: 別にコントロールショットだから短く握っているわけではない。今平にとってはいつも通りのグリップなのだ(写真は2022年 ゴルフパートナープロアマ 撮影/有原裕晶)

別にコントロールショットだから短く握っているわけではない。今平にとってはいつも通りのグリップなのだ(写真は2022年 ゴルフパートナープロアマ 撮影/有原裕晶)

This article is a sponsored article by
''.