スコアメイクにはアプローチが重要だとよく耳にするが、グリーン近くまでボールを運んだものの、往復ビンタ、寄らず入らずのダボ、トリ……なんてことはアマチュアゴルファーあるあるだ。そこで、確実に3打上がるための方法をゴルフインストラクター・武田佳子(たけだ・かこ)に聞いた。

「グリーン周りから確実に3打で上がるためには、まずアプローチで“グリーンに乗せること”が重要になります。しかし、“形”ばかり意識しているアマチュアゴルファーが多いような印象です。たとえば、プロゴルファーが打つようなアプローチを真似しようと練習している方を見かけますが、雰囲気は似せていても、アプローチで大切なアドレスを勘違いしているケースはよくあるんです」

そう語るのはゴルフインストラクター・武田佳子だ。プロゴルファーや上級者ゴルファーはグリーン周りのアプローチをするとき、クラブの抜けをよくするためにオープンスタンスに構えるケースが多い。しかし、このオープンスタンスをする際に正しく構えられず「ミスの原因を作ってしまいやすい」と武田はいう。

画像: 確実に3打で上がるための方法はある? ゴルフインストラクター・武田佳子に教えてもらおう

確実に3打で上がるための方法はある? ゴルフインストラクター・武田佳子に教えてもらおう

「アプローチだけでなくクラブを振るうえで体の軸はとても大切ですが、プロのアプローチはオープンスタンスになっても軸は真っすぐでブレていません。ですが、アマチュアゴルファーがオープンスタンスで構えると、(右打ちの場合)重心が右へ傾いてしまう傾向にあります。重心を右へ傾けたほうが、姿勢がラクではありますが、これではミスしやすいアドレスを作っているだけでオープンスタンスのメリットは生かせていないんです」

アプローチのレッスンでも「オープンスタンスに構えること」はセオリーとされているが、軸が右に傾きやすいデメリットもある。右へ傾いていると、体がしっかりとターンできずに手打ちしやすくなるというわけだ。では、グリーン周りから確実に3打で上がるためにはどうしたらいいのか? 武田は「オープンスタンスをやめてみませんか?」とこのように続ける。

画像: 写真左のようにボールは真ん中に置き、フェースもスタンスもスクェアに構えようと武田は言う

写真左のようにボールは真ん中に置き、フェースもスタンスもスクェアに構えようと武田は言う

「冒頭でも伝えたようにグリーン周りから確実に3打で上がるに重要なのは”グリーンに乗せること”です。そのためには、右に傾く可能性のあるオープンスタンスをやめて、スタンスもフェースもスクェアに軸を真っすぐにして構え、ミスする確率を低くしましょう。ボールをスタンスの真ん中にセットし、シューズ一足ぶん広げて腕とクラブで『Y』字を作るイメージでアドレスをする。そのうえでグリップエンドとおへそがつながっているように、体をしっかりターンをさせて打つことがポイントですよ!」

よくアプローチはサンドウェッジではなくアプローチやピッチングウェッジなどロフトが大きくないものを選ぼうと言われるが、武田は「この打ち方であれば、基本どの番手でもOK。ピン位置によって変えるのもいいと思います」という。たとえば、ピンが近い場合はサンドウェッジ、遠い場合はアプローチウェッジやピッチングウェッジ、もしくは9番アイアンを選択しようというわけだ。

最近アプローチが不調だな~と思っているゴルファーは一度「オープンスタンス」をやめてみてはいかがだろうか?

撮影協力/明舞ゴルフセンター

This article is a sponsored article by
''.