ゴルフを始めたばかりのビギナーにとって、スウィングについての疑問は尽きない。埼玉県草加市のゴルフスクール「Tom's Bishon草加店」専属のJJコーチに、詳しく教えてもらおう。

冬真っただ中のこの時期、ラウンドの際にはベストシーズンとは異なる点、注意すべき点も少なくない。ビギナーにまず気を付けてほしいのは「単純に体回らないよ、ということですね」とJJコーチは言う。

画像: 冬ゴルフのスウィングで気を付けるべきことは?(写真はイメージ)

冬ゴルフのスウィングで気を付けるべきことは?(写真はイメージ)

「早朝からのラウンドで気温がより低かったら、余計寒さで体が動かないですよね。寒さ対策で着込んでいますし、全体的に小さいスウィングになってしまいます」(JJコーチ、以下同)

しかしそんな状態でも「やっぱりドライバーを持ったら、いつも通りのことをしようとしてしまうんです。いつも通りの状態ではないのに」とJJコーチは続ける。

「そんな状態で普段の振り幅で振ろうとすると、普段以上に力を入れなければいけません。しかし体が硬い状態ですから、自分の思ってるところまで上がってなかったりするんですよね。結果トップの位置が曖昧な状態になり、力を入れる、振り下ろすといったスウィング中の様々なタイミングもバラバラになってしまいます」

冬の朝イチ、第一打のドライバーでトップの位置が迷子になるのは「慣れたゴルファーでもあるある」だとJJコーチ。「いつもより動かない体で頑張って、いい結果を期待して振ったら、悪い結果になるわけですから、そうなると出だしの印象がすごく悪くなってしまいますよね」という。

「もちろんストイックにやっている方だったら、入念にストレッチをしたうえでラウンドに臨んで、打つときだけ上着を脱いでバッチリ構えて振るみたいなことを全然やると思います。それでもいつも通りに振れるとは限りませんし、何よりゴルフを始めたばかりのビギナーにストイックさを求めて、無理して大きく振ってくださいというのは正直酷な話ですよね」

なので、まずビギナーには無理にいつも通りに振るのではなく「小さいスウィングになってしまうことをあらかじめ頭に入れて振ってください」とJJコーチ。

「普段が7~8割の力加減で振っているとしたら、6~7割の力加減、ドライバーで180~200ヤードで全然いいです。なぜなら12月~2月前後は、グリーンどころかフェアウェイも凍っていたりするので、ランが出やすいんですよ。なので、そんなに気合いを入れなくても転がって距離が出るわけです。ラフに入ったとしても、芝が枯れているので基本的にそんなにロスすることはないです。それを折り込んで、1~2ホールは6~7割くらいの力加減でいいと思っておいてください」

画像: とくに出だし1~2ホールでは、いつも通りに振らないことが大切だとJJコーチは言う

とくに出だし1~2ホールでは、いつも通りに振らないことが大切だとJJコーチは言う

最初の2ホール程度を無理せず振っていけば「3ホール目くらいには体が温まりはじめて、普通に振れるようになってきます。コースレッスンの経験上、ビギナーの方でも大体それくらいで着込んでいる上着を脱いでプレーするようになりますね」

まとめると、冬ゴルフのとくに体がまだ冷えている序盤は気合いを入れていつも通りに振らないこと。スコアのうえでも怪我を少なくするように、まずはウォーミングアップ感覚で1~2ホール様子を見てプレーしてみよう。

協力/Tom's Bishon草加店

This article is a sponsored article by
''.