アプローチもスクエアで構えてみよう
グリーンを狙う短い距離のアプローチ=目標方向へ体を開いたオープンスタンスで打つ、というイメージを持っているビギナーの方は少なくないのではないだろう。たしかに正解ではあるのだが「ビギナーの方にとってはわかりづらい要素とも言えます」とJJコーチは言う。
「正直に言えば、まだまだクラブを振ることに慣れきっていないビギナーの方にとって、スタンスを開いて(閉じて)打つというのは、さらに2歩先くらいの話です。状況に応じて開く匙加減を変えようにも、フィーリングが養われていない状態ではできませんしね」(JJコーチ、以下同)
ビギナーにとって大切なのは、スウィングをシンプルにすること。それはアプローチも同様で「『アプローチは“ハーフスウィングの延長”と考えてください』とお伝えしています」とJJコーチは言う。
「なのでスタンスに関しても、スクエアで問題ありません。あとはアドレスの形をアプローチで用いるウェッジに合わせて少し変えるだけですね。まずスタンス幅は狭め。“気を付け”をしたときの両手の内側に収まるくらいですね。そしてボール位置は右足寄り。右足の内側のラインを目安にするといいでしょう。最後に、構えた際の重心は必ず左に置きましょう。左足片方だけでも立てるぐらいの比重ですね」
アプローチの振り方に関しては「アイアンのハーフスウィングと同じように、アドレスのときに両肩と手元で作られる三角形のシルエットを維持した状態で振ることを意識すればオッケーです」とのこと。
もちろんゴルフスウィングに慣れ始めたらフェースや体を開く・閉じるアプローチを身に付けていくのが正解だが、まずビギナーのうちは“ショットのハーフスウィング”と考えてアプローチしてみてはいかがだろうか。
協力/Tom's Bishon草加店