ゴルフスウィングには押さえておきたいポイントもあるが、一方で人によって個性が出るものでもある。中でもトップポジションでの形や動きはゴルファーによってまるで違う、なんてこともざらだ。
とくに動きの面で言うと、トップで止まってしっかりと間を作るゴルファーと、止まらずリズム良く振り切るゴルファーとがいる。プロや上級者でも好みが分かれ、どちらにも良し悪しがあるが、ビギナーにとってはどちらがオススメなのか。
JJコーチに聞いてみると「大雑把に言ってしまえば、どちらでもいいですよ」との答え。ただ前提として「クラブを振り下ろす準備ができている実感があるかどうかを意識してみてください」という。
「例えば『間がないと違和感がある』、あるいは逆に『流れで振らないとタイミングがわからない』なんて方もいると思います。これはかなり感覚的な問題で、どちらの派閥もいると思いますが、要はいろんな意見が出るくらい個性が出るポイントということ。だからこそ周りの意見は参考にしても、とらわれ過ぎずにご自身の感覚や直感を信じて、自分のタイミングをちゃんと確立することが大切ですね」(JJコーチ、以下同)
ビギナーの場合はどちらがいいか判断するための直感がまだ磨かれてないのでは? と思うかもしれないが「経験上、初めてゴルフクラブを握る方でも、なんとなく振り下ろすタイミングを自分の中で持っていたりしますね」とJJコーチ。
「極端な例ですが、腕も細く華奢で小柄な女性でも、見ていてすごく心もとないスウィングではあるものの、振り下ろすタイミング自体はちゃんと自分の中でつかんでいたりします。自分でクラブを振ったことがなくても、ゴルフスウィングを見たことがあったり、日常生活や他のスポーツでの運動の経験から、漠然とイメージを持っているんです」
つまり、トップでは止まるのか止まらないのか、どちらがいいのか悩んでいるビギナーは「元も子もない結論かもしれませんが、その疑問自体を1回捨て、疑問を抱く前の、自分の感覚を頼りに振っていたときに戻れば、トップでの間の作り方はそれが正解なんです」とのことだ。
「特に今の時代は疑問に思ったらすぐ調べることができますから、ビギナーの方の目にもいろんな情報が入ってくると思いますが、知識があり過ぎてもかえって混乱してしまいます。これは上級者でも同様で、知識量があり過ぎて逆にスウィングが迷子になってしまう、なんてことはあるあるですね。でもゴルフって結局自分の得意、自分の個性を押し付けるようなスポーツなので、ちゃんと自分のタイミングを確立することが大切ですよ」
協力/Tom's Bishon草加店