バンカーショットは特別難しいものではない!?
みんゴル取材班(以下、み):決してバンカーが苦手なわけではないのですが、知人がキャロウェイの「シュアアウト」を使って、バンカーから楽々脱出しているのを見てから、お助けウェッジが気になっています。
宮城:バンカーがどうしても苦手で仕方なく入れている人もいるので、お助けウェッジ自体は否定しません。ただ、お助けウェッジを使って脱出できても、それは正しいバンカーショットではありません。考え方にもよりますが、ちゃんとしたバンカーショットを身につけたいなら、普通のウェッジを使ってください。バンカーショット自体は特別難しいものではなく、普通のウェッジで普通に打てば出ます。
み:普通とは手前からダフらせればいいということですか。
宮城:5センチ手前にダフらせるとよく言われますが、それだけだとヘッドが上から入ることになるのでリーディングエッジが刺さってしまいます。まずやるべきは自分のスイングの最下点を覚えることです。バンカーの外で素振りをして最下点を確認して、それよりボールを1個分左に置きましょう。普通に振れば手前3センチでダフれます。
み:ほかにコツはありますか。
宮城:体重移動しないことと、加速し続けることの2点です。体重移動するとインパクトポイントが左に移動してクリーンに当たってしまいます。また、バンカーから出ないのは減速して当たるからです。バックスイングは大きく上げず、絶対にフィニッシュまで振ることを心がけてください。男子プロは距離があっても肩口くらいまでしか上げていません。
み:フェースは開いたほうがいいですか。
宮城:フェースを開くという意味を勘違いしている人がほとんどです。みんなグリップを右に回してフェースを右に向け、球が右に飛ばないようオープンスタンスで構えていますが、これはハーフロブの打ち方で、手前で跳ねやすくなります。バンカーでフェースを開くときは、手を中に入れてロフトを増やします。そうすれば最下点で打てるので跳ねることはありません。
み:バンカーショットがやさしく打てるウェッジの選び方について教えてください。
宮城:58度だと当てる場所が狭くなります。56度で開かなくても、2メートルくらいの高さは出せるので日本のコースなら十分です。リーディングエッジが浮くのを嫌がる人が多いけれどそれは間違いです。ベン・ホーガンは、サンドウェッジのシャフトを真っすぐ立てリーディングエッジを1/4インチ浮かせて使うように言っていました。リーディングエッジが浮いているからこそソールが滑るし、浮いていてもヘッドはちゃんとボールの赤道の下に入ります。リーディングエッジがピッタリつくようなウェッジは刺さってしまうのでバンカーで打てません。
み:するとアマチュアにはやはりハイバウンスがおすすめですか。
宮城:とくに力のないシニアや女性はバウンスが大きすぎると砂に跳ね返されやすいので、10度前後がおすすめです。表示されている数字よりもバウンスの大きいウェッジも多いので注意が必要です。4度表示なのに測ってみると12度とか13度あるウェッジもあります。