ゴルフを始めたばかりのビギナーや初心者にとって、スウィングについての疑問は尽きない。埼玉県草加市のゴルフスクール「Tom's Bishon草加店」専属のJJコーチに、スウィング練習の“あるある”、スウィングの形や動作を意識した結果、逆に動きが固くなってしまう問題について詳しく教えてもらおう。

正しいスウィングの形や体の動きを意識し過ぎて、逆に動きが固くなってしまう。これはまだスウィングを覚える段階のビギナーに限らず、スウィングの改善に取り組む経験者にとっても“あるある”な問題だ。

もちろんどんな課題に取り組んでいるかにもよるが、この悩みの多くは「強制力を持った練習ドリルで解決できますよ」とJJコーチは言う。

「どんな課題にせよ、それで動きが固くなってしまうということは、意識し過ぎということです。なのでスウィング中に動きを意識せずとも、そうならざるを得ない状態を作ることができる練習ドリルに取り組むのがいいでしょう」(JJコーチ、以下同)

例えば右脇が開いてしまうのが気になるなら、タオルを挟む。軸足である左足が動かないようにしたいのなら、ウェッジを踏んだ状態でスウィングする。体の動きが正しい方向に強制される状態を作ることで「めちゃくちゃ意識しなくてもいつも通りの感覚で振ることができますよ」という。

画像: スウィングの形を意識し過ぎて動きが固くなってしまうなら、意識せずともできる練習法をやるのが正解だとJJコーチ。右脇にタオルやヘッドカバーを挟む練習(左)やウェッジを足で踏んで倒れないようにする練習(右)などが具体例だ

スウィングの形を意識し過ぎて動きが固くなってしまうなら、意識せずともできる練習法をやるのが正解だとJJコーチ。右脇にタオルやヘッドカバーを挟む練習(左)やウェッジを足で踏んで倒れないようにする練習(右)などが具体例だ

「強制力を持った練習ドリルで意識し過ぎずいつも通りにスウィングしてみて、上記の例で言うなら、挟んでいたタオルが落ちたりしたとしてもいいんです。できていなかったというわかりやすい目安になりますからね」

意識し過ぎて動きが固くなってしまうなら、意識しなくてもいい練習をすればいい。シンプルながら実に明快な答えだ。また、スウィングの課題に取り組む場合「1つずつこなしていくのが理想です」とJJコーチは言うが、どうしても同時に2つの課題に取り組みたい際にも取り入れたいという。

「とくにビギナーの方だったら『早くスウィングを覚えたい』と焦る気持ちもわかりますし、そういう気持ちは僕もありました。理想は1歩ずつですが、もし同時に2つの課題に取り組むなら、折衷案として片方は強制力を持たせた練習ドリルで、もう片方は自分で意識してやってみる、というのがオススメですよ」

協力/Tom's Bishon草加店

This article is a sponsored article by
''.