ゴルフアイテムのなかで、決して派手な存在ではないが、たくさんの種類があるティーペグ。どんなものをどう選ぶのがいい? ギアオタクでクラブフィッターの小倉勇人に聞いてみた。
画像: さまざまな種類があるティーペグ。どう選ぶのがいい?(写真はイメージ)

さまざまな種類があるティーペグ。どう選ぶのがいい?(写真はイメージ)

よどみないルーティンがナイスショットを生む

クラブフィッター小倉です。今回は、地味だけど、実はとても大切なティーペグのお話です。ティーショットで使用するアイテムで、地面に刺して使用し、ボールを地面から浮かすことで、ドライバーの性能を最大限に発揮できる完璧なライを作り出してくれます。ティーペグにもたくさんの種類があり、昔ながらの木でできたティーから、インパクト時の抵抗を極力減らし、飛距離アップ効果が期待できるという高性能なティーまで様々です。

個人的にティーペグは、ティーショットの結果に影響する重要なアイテムだと思っています。ティーアップがスムーズに決まると、そのあとの打つまでのルーティーンもスムーズに決まりやすくなり、よどみなくショットができます。ティーアップでもたもたすると、あせりや小さなイライラがたまり、大体、ベストなショットにならないですね。

ゴルフは、静止した状態からボールを打つスポーツですので、テンポやリズムがとても重要です。それは、アドレスから始まるショットだけに当てはまるものではなく、プレー中のすべての所作や行動にも当てはまると私は考えています。ショットまでの所作をスムーズにするためにも、毎回安定して同じ高さにティーアップできるティーを、是非手に入れておきましょう。

ティーアップが毎回気持ちよく決まらないという方は、高機能ティーがおすすめです。ボールを乗せるお皿が大きいモデルや、高さが毎回均等になるように、印や段差がついているモデル、打った時の抵抗を軽減してくれるような形に工夫があるモデルなど、たくさんのタイプがあります。

機能にこだわっているモデルの多くは、どれもティーアップしやすいです。自分が求める機能のティーを探してみてください。打った後によくティーを見失うという方は、目立つカラーのティーにしましょう。多少飛んでいっても、すぐに見つけることができ、リズムが保ちやすく、余計なストレスを溜めずに済みます。

私自身は、ティーペグの種類に強いこだわりはありませんが、木のティーを好んで使います。理由は、ティーアップしやすさもありますが、打った後に見失っても土に返りやすいから。結構見失うことが多く、探すことによってリズムが狂うのを避けたいので。ざっと見まわして、見当たらなかったら、そのままにしても罪悪感が少なくてすむのも大きなメリットです(笑)。皆さんは、ティーにこだわりはありますでしょうか?

This article is a sponsored article by
''.