ホーム
LESSON
GEAR
TOUR
運営会社
みんなのゴルフダイジェストとは
サイトポリシー
プライバシーポリシー
広告についてのお問い合わせ
お問い合わせ
TaylorMade
CALLAWAY
特集記事一覧
LESSON
GEAR
TOUR
女子プロ写真
EVENT
PLAY
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
TaylorMade2024
テーラーメイド/TaylorMade 特集 記事一覧
テーラーメイド製品記事特集
メーカ担当者による開発ストーリー、製品レビュー、製品使用プロの紹介、プロによるギア解説
2025新製品【 Qi35 シリーズ 】
テーラーメイド『Qi35 MAX』は「スピンは入るが、曲がらずミスに強いドライバー」(小島プロ)【プロが試打&分析・動画あり】
みんなのゴルフダイジェストのYouTube「みんゴルガチギアトラック」は、プロゴルファーの癸生川喜弘と小島慶太の二人による“ガチ”がコンセプトのシリーズ試打企画。今回は、今年の2月7日発売の話題の10Kドライバー、テーラーメイド『Qi35 MAX』のオフセンターヒット時の寛容性の高さを中心に検証した。
み
みんゴル試打班「ガチギアトラック」
@
みんなのゴルフダイジェスト
GEAR
動画
ドライバー
Qi35 MAX
TaylorMade2025
Qi35 Driver
スコアアップできるセルフフィッティング学。テーラーメイド「Qi35」でロングゲームの“達人”になる!【月刊GDギアラボ】
進化した飛距離性能に注目が集まる「Qi35」だが、見逃せないのは、ドライバー、FW、レスキューそれぞれの多彩なラインナップと、可変ウェイト等による調整機能だ。それらを自らの手で組み合わせ、調整することで、ロングショットのスコアへの貢献度が格段に上がるのだ。Qi35の醍醐味は、実はここにある。
月刊ゴルフダイジェスト編集部
@
みんなのゴルフダイジェスト
Qi35 Driver
「標準モデル」と比べてみたら大違い。中身もマックスだった『テーラーメイド Qi35 MAXドライバー』【ヘッドデータ分析で判明】
今回は『テーラーメイド Qi35 MAXドライバー』を紹介します。昨年、上下左右のヘッドの慣性モーメントが1万g・㎠を超え「10K」というフレーズでギアファンを賑わしたテーラーメイド。クラブ設計家の松尾好員氏によれば「直進性に磨きをかけた大慣性モーメントヘッドは健在」と言います。兄弟モデルの『Qi35ドライバー』と比較しながら分析していきます。
週刊ゴルフダイジェスト
@
みんなのゴルフダイジェスト
GEAR
週刊GD
ドライバー
Qi35シリーズ
Qi35MAX
10K
松尾好員
ヘッドデータ TaylorMade
テーラーメイド
Qi35 Driver
コリン・モリカワの最新クラブセッティング。ドライバー選びに変化。昨年はQi10の〝MAX〟、今年はQi35の〝LS〟
今年の開幕戦ザ・セントリーからQi35ドライバーを投入、優勝した松山英樹に次ぐ32アンダーの2位で2025年をスタートさせた。
週刊ゴルフダイジェスト
@
みんなのゴルフダイジェスト
GEAR
クラブセッティング
コリン・モリカワ
Qi35 Driver
飛びか、安定か、自分好みにカスタマイズできるテーラーメイド『Qi35 ドライバー』【ヘッドデータ分析で判明】
今回はテーラーメイド『Qi35ドライバー』を紹介します。「ステルス」から採用されている“カーボンツイストフェース”は4代目となりました。チタンやスチール、アルミニウム、タングステンといった異素材を組み合わせ、さらにミスヒットへ強くなったとのことです。クラブ設計家の松尾好員氏によれば「標準モデルながらさらにやさしくなった」と言います。前モデル『Qi10ドライバー』と比較しながら分析していきます。
週刊ゴルフダイジェスト
@
みんなのゴルフダイジェスト
週刊GD
ドライバー
Qi35
テーラーメイド
松尾好員
GEAR
ヘッドデータ TaylorMade
TaylorMade2024
Qi35 Driver
『Qi35 MAX LITE』はHS40m/s以下の人に最適なドライバー【プロが試打&分析・動画あり】
みんなのゴルフダイジェストのYouTube「みんゴルガチギアトラック」は、プロゴルファーの癸生川喜弘と小島慶太の二人による“ガチ”がコンセプトのシリーズ試打企画。今回はテーラーメイドの25年モデル『Qi35』シリーズから、軽量モデル『Qi35 MAX LITE』のオフセンターヒットによる寛容性の高さの検証をやってみた。 ▶早速打ち比べを動画でチェック!
み
みんゴル試打班「ガチギアトラック」
@
みんなのゴルフダイジェスト
GEAR
動画
ドライバー
Qi35 MAX LITE
TaylorMade2025
Qi35 Driver
【TaylorMade Qi35】セルフフィッティングで広がる カーボンウッドの可能性『Qi35』が拓く 飛びの新世界!【ギアプロファイリング SPECIAL 2025】
新モデル『Qi35』シリーズは、スピードと寛容性をこれまでにない次元で融合し、世界のツアーで結果を残している。そしてそれを後押ししているのが、ヘッドのポテンシャルをさらに引き出す充実した〝調整機能〞だ。その真の効果を探ってみよう。
週刊ゴルフダイジェスト
@
みんなのゴルフダイジェスト
Qi35 Driver
テーラーメイド『Qi35 LS』はターゲットがはっきりしたモデル!【プロが試打&分析・動画あり】
みんなのゴルフダイジェストのYouTube「みんゴルガチギアトラック」は、プロゴルファーの癸生川喜弘と小島慶太の二人による“ガチ”がコンセプトのシリーズ試打企画。今回は2025年2月に発売となる。テーラーメイド『Qi 35 LS』の試打を行った。※なお、動画で確認いただけるが、当日はかなりのアゲンストのなかで試打を実施しており、トラックマン4のデータは“風あり”のデータになっている ▶︎早速動画を確認する
み
みんゴル試打班「ガチギアトラック」
@
みんなのゴルフダイジェスト
GEAR
動画
ドライバー
Qi35 LS
TaylorMade2025
Qi35
Qi35 Driver
最新ドライバー『Qi35』シリーズの4モデルを徹底試打! ヘッドデータを全公開 「ボールの食い付きと弾きの良さ」が魅力!?
ゴルファーの間で話題の超最新&新作ドライバー。どんな性格なのか? 飛距離性能はどうなのか? 月刊ゴルフダイジェスト3月号「ドライバー大図鑑」で各モデルを試打とヘッドデータを徹底研究。あなたに合うドライバーを探してみよう。「みんなのゴルフダイジェスト」ではテーラーメイドの話題の新作『Qi35』シリーズを紹介しよう!
月刊ゴルフダイジェスト編集部
@
みんなのゴルフダイジェスト
GEAR
ドライバー
週刊GD
Qi35 Driver
【TaylorMade Qi35】デザイン、性能、調整機能、すべてで限界突破! テーラーメイドはいつだってドライバーの“究極”を追い求める【月刊GDギアラボ】
毎年、我々に新鮮な驚きと興奮をもたらすテーラーメイドのドライバー。今年は「Qi35」の名のもと、初速と寛容性の両立を極限レベルまで高めているという。キーワードは3つの「F」。その全貌を明らかにしよう
月刊ゴルフダイジェスト編集部
@
みんなのゴルフダイジェスト
Qi35 Driver
【WITB】コリン・モリカワがテーラーメイドの新ドライバー「Qi35」で優勝争い!
PGAツアーの2025シーズン開幕戦、ザ・セントリーでテーラーメイドの新ドライバー「Qi35」を投入したコリン・モリカワが優勝争い。初戦からいきなり新ドライバーが投入されたのには理由があった!
週
週刊GDツアー担当
@
みんなのゴルフダイジェスト
GEAR
TOUR
PGAツアー
TaylorMade2025
Qi35
Qi35 Driver
テーラーメイド『Qi35 ドライバー』は「デカヘッドなのに振りやすい!」(癸生川プロ)【プロが試打&分析・動画あり】
みんなのゴルフダイジェストのYouTubeでは、今年も、プロゴルファーの癸生川喜弘と小島慶太の二人による“ガチ”がコンセプトのシリーズ試打企画「みんゴルガチギアトラック」を公開中。今回は、2月7日に発売のテーラーメイド『Qi35 ドライバー』の10.5度を3つのヘッドスピードによる打ち比べにより、最適スピード帯を探ってみた。 ▶早速試打動画をチェック!
み
みんゴル試打班「ガチギアトラック」
@
みんなのゴルフダイジェスト
GEAR
ドライバー
TaylorMade2025
Qi35
Qi35 Driver
「Qi35 シリーズ 特集記事」をもっと見る
【 Qi10 シリーズ 】
大手量販店4社中、3社で売り上げトップのテーラーメイド『Qi10 MAX』は“10K”ブームの立役者! 【これ買って大正解 2024ヒット商品発表①】
2024年12月31日号の『週刊ゴルフダイジェスト』では、今年話題になった商品や量販店で売れた人気ギアをまとめた「2024ヒット商品」をまとめている。「みんゴル」では、その中からいくつかピックアップして紹介していこう。【4回中1回目】
週刊ゴルフダイジェスト
@
みんなのゴルフダイジェスト
GEAR
ドライバー
Qi10 MAX
テーラーメイド
TaylorMade2024 Qi10
sp WGD1231
テーラーメイド Qi10ドライバー 使用プロを紹介。どのモデルを誰が使ってる? ツアープロ8名のクラブセッティング!
テーラーメイドの新作『Qi10』シリーズ。注目のドライバーはスタンダードモデルの「Qi10」に加え、低スピンモデルの「Qi10 LS」、上下左右の慣性モーメントが1万(10K)を超えた「Qi10 MAX」の3モデル。最新クラブの評価指標のひとつが、ツアープロが使用しているかどうか。あなたの気になるクラブは誰が使ってる? Qi10シリーズ使用プロを紹介。※プロは使用クラブを頻繁に交換するため、情報はオリジナル記事公開時のものとなります。
ゴルフダイジェスト コンテンツ編集部
@
みんなのゴルフダイジェスト
GEAR
TaylorMade2024 Qi10
テーラーメイドの軽量ドライバー「Qi10 MAX LITE」をプロが試打。アマチュアに合うのはフレックスSとRのどちらか、データで分析! 【ガチ試打計測・動画あり】
みんなのゴルフダイジェストのYouTubeでは、プロゴルファーの癸生川喜弘と小島慶太の二人による“ガチ”がコンセプトのシリーズ試打企画「みんゴルガチギアトラック」を公開中。今回はテーラーメイド『Qi10 MAX LITE』ドライバーのSシャフトとRシャフトの打感や性能を比較・検証した。
み
みんゴル試打班「ガチギアトラック」
@
みんなのゴルフダイジェスト
GEAR
ドライバー
TaylorMade2024 Qi10
Qi10 MAX LITE
TaylorMade2024
「正直びっくりしました! 思った以上に" 球の高さ"を操れる」【マイクラブマイギアを語ろう!Vol.94岩﨑亜久竜】
昨年「日本オープン」でツアー初優勝を挙げ、少ない試合数にもかかわらず賞金ランキング15位に入った岩﨑亜久竜。今季からパター以外のギアをすべて替えた、という岩﨑のクラブ選び感とは?
月刊ゴルフダイジェスト編集部
@
みんなのゴルフダイジェスト
TaylorMade2024
TaylorMade2024 Qi10
スペックから見た『Qi10 LSドライバー』の進化。前作の上級者モデル『ステルス2 プラス』よりやさしくなった!?【ヘッドデータ分析で判明】
テーラーメイドはカーボン使用率をこれまで以上に高めた『Qi10』シリーズで「飛距離とやさしさの両立」を掲げた。ツアープロ、上級者モデルとなる『Qi10 LS』はどのような進化を遂げているのか? 『ステルス プラス』、『ステルス2 プラス』と比較しながら、クラブ設計家の松尾好員氏とともに検証してみた。
週刊ゴルフダイジェスト
@
みんなのゴルフダイジェスト
GEAR
ドライバー
週刊GD
松尾好員
テーラーメイド
TaylorMade2024 Qi10
ヘッドデータ TaylorMade
Qi10LSドライバー
Qi10
マキロイやコリンが使用する「Qi10」の性能は? ロフト角別にプロが打ち比べて評価した【ガチ試打計測・動画あり】
みんなのゴルフダイジェストのYouTubeでは、プロゴルファーの癸生川喜弘と小島慶太の二人による“ガチ”がコンセプトのシリーズ試打企画「みんゴルガチギアトラック」を公開中。ローリー・マキロイやコリン・モリカワなどテーラーメイド契約プロがこぞって使用する『Qi10』ドライバーの打感や性能などを検証した。 関連記事①を読む:カーボンはチタンより優れているのか?テーラーメイド『Qi10 ドライバー』の到達点【ヘッドデータ分析で判明】 関連記事②を読む:「Qi10 MAX」は打点がズレてもボールが強い!【ガチ試打計測・動画あり】 関連記事③を読む:『Qi10 LS』はHS40m/sでも適正スピン...
み
みんゴル試打班「ガチギアトラック」
@
みんなのゴルフダイジェスト
GEAR
ドライバー
Qi10
TaylorMade2024
TaylorMade2024 Qi10
LIVゴルフ3勝目、ダスティン・ジョンソンの最新セッティング。Qi10 LSドライバーはロフト12度にネック調整
LIVゴルフもすでに3シーズン目。今季2戦目「ラスベガス」の練習日に撮影。この大会でダスティン・ジョンソンは個人優勝、LIV3勝目を飾ったセッティングだ。
週刊ゴルフダイジェスト
@
みんなのゴルフダイジェスト
GEAR
TOUR
クラブセッティング
Qi10
ダスティン・ジョンソン
テーラーメイド
TaylorMade2024 Qi10
「Qi10」シリーズが国内女子ツアーデビュー!【What's in the Bag? 】
DPワールド(欧州)ツアーでは3連勝、PGAツアーでは33年ぶりのアマチュア優勝を支え、LPGA(米国女子)ツアーでもネリー・コルダが「Qi10 MAX」を使用し勝利を挙げたテーラーメイド「Qi10」シリーズ。国内女子開幕戦でも12人もの選手が使用していた!
週刊ゴルフダイジェスト
@
みんなのゴルフダイジェスト
TaylorMade2024
TaylorMade2024 Qi10
カーボンはチタンより優れているのか?テーラーメイド『Qi10 ドライバー』の到達点【ヘッドデータ分析で判明】
テーラーメイドは2022年にそれまでのチタンフェースに代わって、カーボンフェースを採用した。カーボン素材が優れていることを認めながらも、追随するメーカーがないことからも、カーボンフェース、カーボンヘッドに対する答えはいまだ出ていない状態と言えるだろう。そのような状況の中で、テーラーメイドはなぜカーボンにこだわるのか? そして今回紹介する『Qi10 ドライバー』は従来のカーボン設計ドライバーと何が異なるのか?クラブ設計家の松尾好員氏とともに検証してみた。
週刊ゴルフダイジェスト
@
みんなのゴルフダイジェスト
GEAR
ドライバー
週刊GD
テーラーメイド
松尾好員
TaylorMade2024 Qi10
ヘッドデータ TaylorMade
Qi10
Qi10ドライバー
『Qi10 LS』はHS40m/sでも適正スピンで球が上がる!【ガチ試打計測・動画あり】
みんなのゴルフダイジェストのYouTubeでは、プロゴルファーの癸生川喜弘と小島慶太の二人による“ガチ”がコンセプトのシリーズ試打企画「みんゴルガチギアトラック」を公開中。2024年2月2日発売のテーラーメイド『Qi10 LS ドライバー』の性能を検証した。
み
みんゴル試打班「ガチギアトラック」
@
みんなのゴルフダイジェスト
GEAR
動画
TaylorMade2024
ドライバー
TaylorMade2024 Qi10
最終調整の地、宮崎へ潜入! テーラー契約の女子プロたちが選んだのは『Qi10』3モデルのどれ?
2024年2月2日に国内で一般発売が開始され、注目を集めているテーラーメイド「Qi10」シリーズ。2月29日の女子ツアー開幕に備えて女子プロたちが「Qi10」ドライバーの最終調整を宮崎カントリークラブで行われるという情報を聞きつけ、現場に直行、潜入取材を行った。
み
みんゴルツアー担当
@
みんなのゴルフダイジェスト
月刊GD
GEAR
ドライバー
テーラーメイド
Qi10
TaylorMade2024
TaylorMade2024 Qi10
田中秀道が『Qiアイアン』から受けた衝撃。「このアイアン、まるでアプローチかのように200ヤードを運べる」
早くも大ヒットの兆しを見せている『Qi10』ドライバー。大慣性モーメント10Kを達成した『Qi10 MAX』に代表されるように“真っすぐ遠くへ”飛ぶことが人気の理由だ。2024年新たに発売された『Qiアイアン』もまた、“真っすぐ遠くへ”飛ぶ性能に長けているという。稀代のショットメーカー・田中秀道プロのもとに持ち込み、前作ステルスアイアンと比較試打した。
ゴルフダイジェスト コンテンツ編集部
@
みんなのゴルフダイジェスト
TaylorMade2024
TaylorMade2024 Qi10
「Qi10 シリーズ 特集記事」をもっと見る
【 アパレル 】
次のゴルフのウェアはコレ! アパレルにも本腰を入れ出した。ギアだけじゃないテーラーメイド
テーラーメイドがウェアにも本腰を入れている。シンプルでスポーティな装いでありながら、ギアメーカーの雄らしくすべてのアイテムがプレーを快適にサポートする機能満載。次回のゴルフに着ていこう!
月刊ゴルフダイジェスト編集部
@
みんなのゴルフダイジェスト
TaylorMadeアパレル
【 Iron アイアン 】
テーラーメイド Pシリーズで考える“スコアアップ”できる本当のアイアン選び【月刊GD ギアラボ】
アイアンも飛び性能を謳うモデルが多いが、果たしてそれでスコアは良くなっているのだろうか。ゴルフはターゲットを“狙い”、いかに少ない打数で上がるかを競うゲーム。それを実現するエッセンスが詰まっているテーラーメイドのPシリーズを例に、プロや上級者の常識である“真のアイアン選び”を考えてみよう。
月刊ゴルフダイジェスト編集部
@
みんなのゴルフダイジェスト
TaylorMadeIron
【テーラーメイド P770/P7CB】狙い打てる中空、やさしく打てるCB! ツアーが求めた2つのアイアン【月刊GDギアラボ】
Player’s Ironの頭文字を取った「Pシリーズ」アイアン。まさにツアーレベルのプレーを引き出すためのモデルだ。そのど真ん中ともいえる「P770」と「P7CB」が新たに誕生した。打感、形状をさらに引き上げ、テーラーメイド独自の最先端のテクノロジーも惜しみなく投入。憧れのツアー系アイアンが“やさしく”進化した。
月刊ゴルフダイジェスト編集部
@
みんなのゴルフダイジェスト
TaylorMade2024 Iron
TaylorMadeIron
まさに“勝てるアイアン” テーラーメイド「P7CB」「P770」の極秘フィッテングに潜入!
テーラーメイドの発表されたばかりのPシリーズアイアン「P7CB」と「P770」を石坂友宏プロと新村駿プロがテストしているという情報をキャッチ。早速潜入取材を試みてみた。
月刊ゴルフダイジェスト編集部
@
みんなのゴルフダイジェスト
TaylorMade2024 Iron
TaylorMadeIron
シーズン途中に“即チェンジ”!石坂友宏をうならせた新アイアン
世界ランキング2位のローリー・マキロイが4月の「バレロテキサスオープン」でバックに入れていたプロトアイアン。“謎の4I”として話題となっていたアイアンが日本にも上陸。テストしているプロを直撃した
月
月刊GDツアー担当
@
みんなのゴルフダイジェスト
GEAR
アイアン
TaylorMade
テーラーメイド
TaylorMade2024 Iron
TaylorMadeIron
【 TP5/TP5x ツアーボール 】
【テーラーメイド TP5/TP5X】飛ぶ、止まる、ソフトな打感の『TP5/TP5x』で悲願のマスターズ制覇へ!〈What's in the Bag? ツアーの現場から旬盛〉
テーラーメイドの新しいツアーボール「TP5」「TP5x」が早くも結果を残している。1月のDPワールド(欧州)ツアー、ドバイインビテーショナルでトミー・フリートウッドが1位、ローリー・マキロイが2位、翌週のヒーロー・ドバイ・デザートクラシックではマキロイが勝利。マキロイがこのボールについて語った!
週刊ゴルフダイジェスト
@
みんなのゴルフダイジェスト
テーラーメイド
ボール
MASTERS2024
TaylorMade2024 TP5
テーラーメイドのボール「TP5」と「TP5x」、プロはどっちを使ってる? アライメントがある「pix」モデルの使用者は? 国内女子ツアーで現地調査!
国内女子ツアー第5戦「ヤマハレディースオープン葛城」の練習日にテーラーメイドのボール使用率を調査した。「TP5」と「TP5x」ではどちらが多い?
プロゴルファー中村修
@
みんなのゴルフダイジェスト
GEAR
TOUR
テーラーメイド
TP5
TP5X
ヤマハレディースオープン葛城
TaylorMade2024 TP5
【NEW TP5/TP5x】圧倒的な高初速とソフトな打感を融合。テーラーメイドが今度はボールに革命を起こす!【月刊GDギアラボ】
2024年、Qi10で新たな驚きをゴルファーに与えたテーラーメイドだが、今度はボールで衝撃を与える。新しい『TP5 / TP5x』ボールは、初速性能をさらに上げながら打感・打音は一段と軟らかくという、言わば相反する性能を両立したというのだ。それが事実なら夢のボールにまた一歩近づくわけだが……。新ボールの実態に迫った
月刊ゴルフダイジェスト編集部
@
みんなのゴルフダイジェスト
TaylorMade2024
TaylorMade2024 TP5
テーラーメイドはなぜ5ピースにこだわるのか。 新TP5/TP5xの開発担当者が伝えたかった本当の性能
この春、多くのメーカーから新しいボールが誕生する。テーラーメイドからは、ツアーボール『TP5』『TP5x』の新作が2月16日に発売された。この2モデルは「ボールスピード」と「軟らかさ」という従来では共存しえない性能を両立しという革新的なボールだ。さらに独特なデザインをまとった『Pix』もリニューアル。米国本社の開発担当者が、新『TP5』『TP5x』の性能とともに『Pix』がゴルファーにもたらす効果について熱く語った。
ゴルフダイジェスト コンテンツ編集部
@
みんなのゴルフダイジェスト
TaylorMade2024
TaylorMade2024 TP5
ソフトなのに初速が速い!? 相反する性能を併せ持つ『TP5』シリーズが登場!
実用的なメタルヘッドのドライバーを開発・販売したメーカーであるテーラーメイドゴルフは、ヘッド、とくにウッドヘッドにおいてツイストフェースやカーボンフェースといった、革新的なテクノロジーで業界をリードしてきたが、直近5年間はボールカテゴリーに注力しているという。そのひとつの答えともいえる製品が『New TP5』シリーズだ。
み
みんゴル取材班
@
みんなのゴルフダイジェスト
GEAR
ボール
TaylorMade2024
TP5
TaylorMade2024 TP5
飛びか、安定か、自分好みにカスタマイズできるテーラーメイド『Qi35 ドライバー』【ヘッドデータ分析で判明】
今回はテーラーメイド『Qi35ドライバー』を紹介します。「ステルス」から採用されている“カーボンツイストフェース”は4代目となりました。チタンやスチール、アルミニウム、タングステンといった異素材を組み合わせ、さらにミスヒットへ強くなったとのことです。クラブ設計家の松尾好員氏によれば「標準モデルながらさらにやさしくなった」と言います。前モデル『Qi10ドライバー』と比較しながら分析していきます。
週刊ゴルフダイジェスト
@
みんなのゴルフダイジェスト
週刊GD
ドライバー
Qi35
テーラーメイド
松尾好員
GEAR
ヘッドデータ TaylorMade
TaylorMade2024
Qi35 Driver
ミニドライバーなのにやさしい!? テーラーメイド「バーナー ミニドライバー カッパー」の「ZATECHチタンツイストフェース」にプロ2人が驚愕【プロが試打&分析・動画あり】
みんなのゴルフダイジェストのYouTubeでは、プロゴルファーの癸生川喜弘と小島慶太の二人による“ガチ”がコンセプトのシリーズ試打企画「みんゴルガチギアトラック」を公開中。今回は、テーラーメイド の「バーナー ミニドライバー カッパー」のミスヒットした時の寛容性に焦点を当てた試打を敢行。304ccの小さなヘッドに驚きの性能を見る結果に! ▶早速、試打動画を見る ドライバーの特徴をおさらい 今回の試打クラブ、テーラーメイド「バーナー ミニドライバー カッパー」は、2019年に出たテーラーメイド 「オリジナルワン ミニドライバー」を皮切りに、「300ミニ」、「バーナーミニ」という流れを汲むテ...
み
みんゴル試打班「ガチギアトラック」
@
みんなのゴルフダイジェスト
動画
GEAR
ドライバー
テーラーメイド
TaylorMade2024
バーナー ミニドライバー カッパー
テーラーメイド ドライバー図鑑 byゴルフダイジェスト
歴代のテーラーメイド ドライバーのスペックが知りたいけど、一覧で比較できないものか……。そんなゴルファーの皆さんの要望にお応えし、クラブ設計家の松尾好員氏が計測し「週刊ゴルフダイジェスト」「月刊ゴルフダイジェスト」に掲載された2018年「M3」「M4」から歴代テーラーメイド ドライバーの最新ヘッドデータ スペック比較を一覧にまとめました。掲載しているテーラーメイド ドライバーのスペックはすべて互換性のあるスリーブ(カチャカチャ)で調整しているクラブなので、中古で買える歴代の名器からミニドライバー、おすすめの最新作モデルまで同じ種類のシャフトの使用が可能です。お持ちのテーラーメイド ドライ...
ゴ
ゴルフダイジェスト編集部
@
みんなのゴルフダイジェスト
GEAR
TaylorMade2024
テーラーメイドの軽量ドライバー「Qi10 MAX LITE」をプロが試打。アマチュアに合うのはフレックスSとRのどちらか、データで分析! 【ガチ試打計測・動画あり】
みんなのゴルフダイジェストのYouTubeでは、プロゴルファーの癸生川喜弘と小島慶太の二人による“ガチ”がコンセプトのシリーズ試打企画「みんゴルガチギアトラック」を公開中。今回はテーラーメイド『Qi10 MAX LITE』ドライバーのSシャフトとRシャフトの打感や性能を比較・検証した。
み
みんゴル試打班「ガチギアトラック」
@
みんなのゴルフダイジェスト
GEAR
ドライバー
TaylorMade2024 Qi10
Qi10 MAX LITE
TaylorMade2024
「正直びっくりしました! 思った以上に" 球の高さ"を操れる」【マイクラブマイギアを語ろう!Vol.94岩﨑亜久竜】
昨年「日本オープン」でツアー初優勝を挙げ、少ない試合数にもかかわらず賞金ランキング15位に入った岩﨑亜久竜。今季からパター以外のギアをすべて替えた、という岩﨑のクラブ選び感とは?
月刊ゴルフダイジェスト編集部
@
みんなのゴルフダイジェスト
TaylorMade2024
TaylorMade2024 Qi10
マキロイやコリンが使用する「Qi10」の性能は? ロフト角別にプロが打ち比べて評価した【ガチ試打計測・動画あり】
みんなのゴルフダイジェストのYouTubeでは、プロゴルファーの癸生川喜弘と小島慶太の二人による“ガチ”がコンセプトのシリーズ試打企画「みんゴルガチギアトラック」を公開中。ローリー・マキロイやコリン・モリカワなどテーラーメイド契約プロがこぞって使用する『Qi10』ドライバーの打感や性能などを検証した。 関連記事①を読む:カーボンはチタンより優れているのか?テーラーメイド『Qi10 ドライバー』の到達点【ヘッドデータ分析で判明】 関連記事②を読む:「Qi10 MAX」は打点がズレてもボールが強い!【ガチ試打計測・動画あり】 関連記事③を読む:『Qi10 LS』はHS40m/sでも適正スピン...
み
みんゴル試打班「ガチギアトラック」
@
みんなのゴルフダイジェスト
GEAR
ドライバー
Qi10
TaylorMade2024
TaylorMade2024 Qi10
「Qi10」シリーズが国内女子ツアーデビュー!【What's in the Bag? 】
DPワールド(欧州)ツアーでは3連勝、PGAツアーでは33年ぶりのアマチュア優勝を支え、LPGA(米国女子)ツアーでもネリー・コルダが「Qi10 MAX」を使用し勝利を挙げたテーラーメイド「Qi10」シリーズ。国内女子開幕戦でも12人もの選手が使用していた!
週刊ゴルフダイジェスト
@
みんなのゴルフダイジェスト
TaylorMade2024
TaylorMade2024 Qi10
【NEW TP5/TP5x】圧倒的な高初速とソフトな打感を融合。テーラーメイドが今度はボールに革命を起こす!【月刊GDギアラボ】
2024年、Qi10で新たな驚きをゴルファーに与えたテーラーメイドだが、今度はボールで衝撃を与える。新しい『TP5 / TP5x』ボールは、初速性能をさらに上げながら打感・打音は一段と軟らかくという、言わば相反する性能を両立したというのだ。それが事実なら夢のボールにまた一歩近づくわけだが……。新ボールの実態に迫った
月刊ゴルフダイジェスト編集部
@
みんなのゴルフダイジェスト
TaylorMade2024
TaylorMade2024 TP5
テーラーメイドはなぜ5ピースにこだわるのか。 新TP5/TP5xの開発担当者が伝えたかった本当の性能
この春、多くのメーカーから新しいボールが誕生する。テーラーメイドからは、ツアーボール『TP5』『TP5x』の新作が2月16日に発売された。この2モデルは「ボールスピード」と「軟らかさ」という従来では共存しえない性能を両立しという革新的なボールだ。さらに独特なデザインをまとった『Pix』もリニューアル。米国本社の開発担当者が、新『TP5』『TP5x』の性能とともに『Pix』がゴルファーにもたらす効果について熱く語った。
ゴルフダイジェスト コンテンツ編集部
@
みんなのゴルフダイジェスト
TaylorMade2024
TaylorMade2024 TP5
ソフトなのに初速が速い!? 相反する性能を併せ持つ『TP5』シリーズが登場!
実用的なメタルヘッドのドライバーを開発・販売したメーカーであるテーラーメイドゴルフは、ヘッド、とくにウッドヘッドにおいてツイストフェースやカーボンフェースといった、革新的なテクノロジーで業界をリードしてきたが、直近5年間はボールカテゴリーに注力しているという。そのひとつの答えともいえる製品が『New TP5』シリーズだ。
み
みんゴル取材班
@
みんなのゴルフダイジェスト
GEAR
ボール
TaylorMade2024
TP5
TaylorMade2024 TP5
『Qi10 LS』はHS40m/sでも適正スピンで球が上がる!【ガチ試打計測・動画あり】
みんなのゴルフダイジェストのYouTubeでは、プロゴルファーの癸生川喜弘と小島慶太の二人による“ガチ”がコンセプトのシリーズ試打企画「みんゴルガチギアトラック」を公開中。2024年2月2日発売のテーラーメイド『Qi10 LS ドライバー』の性能を検証した。
み
みんゴル試打班「ガチギアトラック」
@
みんなのゴルフダイジェスト
GEAR
動画
TaylorMade2024
ドライバー
TaylorMade2024 Qi10
最終調整の地、宮崎へ潜入! テーラー契約の女子プロたちが選んだのは『Qi10』3モデルのどれ?
2024年2月2日に国内で一般発売が開始され、注目を集めているテーラーメイド「Qi10」シリーズ。2月29日の女子ツアー開幕に備えて女子プロたちが「Qi10」ドライバーの最終調整を宮崎カントリークラブで行われるという情報を聞きつけ、現場に直行、潜入取材を行った。
み
みんゴルツアー担当
@
みんなのゴルフダイジェスト
月刊GD
GEAR
ドライバー
テーラーメイド
Qi10
TaylorMade2024
TaylorMade2024 Qi10
続きを読む
Informationの最新記事
締め切り間近! “女子限定” プロ、研修生、ジュニアのための大会「GROWING FUTURES CUP」が参加者募集中!!
人気記事
女子プロのドライバーが飛んで曲がらない理由。「ハンドファースト&アッパー」に打つコツを実際に試してみた
野村タケオ
@ みんなのゴルフダイジェスト
ゴルフ場の真ん中を電車が走る!? 日本ではありえないオーストラリアのリンクスコース
週刊ゴルフダイジェスト
@ みんなのゴルフダイジェスト
プロとアマチュアの違いは、インパクトでロフトが立っているか、寝ているか。【西村至央のショートゲームから作るスウィングの基礎#9】
ゴルフダイジェスト編集部
@ みんなのゴルフダイジェスト
ピン「G430 MAX ドライバー」に合うシャフトはこれだ!クラブナビゲーターに3つのポイントからシャフトチューニングしてもらった
クラブナビゲーター吉田朋広
@ みんなのゴルフダイジェスト
【プレゼント】力強く走り、絶妙な“つかまり感”を持ち合わせた「LIN-Q RED EX」のリシャフトチケットを2名に
みんなの掲示板
@ みんなのゴルフダイジェスト
ヘッドスピードを上げるために意識したい、スウィング中の「シャフトのしなり」を作るコツとは?【100切り】
みんゴル技術班
@ みんなのゴルフダイジェスト
フットジョイの限定シューズ「レジェンズシリーズ」の第一弾「スプリングブルーム」が本日より発売
みんゴル用具班
@ みんなのゴルフダイジェスト
西郷真央が海外メジャー初制覇! 宮里藍と渋野日向子が日本人5大メジャー完全制覇への道を築いた
大川喬司
@ みんなのゴルフダイジェスト
コブラ『DS-ADAPT MAX- ドライバー』は「ヒールヒッターにはとても良いクラブだね」(癸生川)【プロが試打&分析・動画あり】
みんゴル試打班「ガチギアトラック」
@ みんなのゴルフダイジェスト
熱海の"老舗ゴルフ場"がドレスコード撤廃! リニューアルしてカジュアル化を進めた西熱海GC
週刊ゴルフダイジェスト
@ みんなのゴルフダイジェスト
人気キーワード
ELYTEシリーズ
オーイ! とんぼ
Qi35シリーズ
TaylorMade
CALLAWAY
ドライバー
プレゼント
動画
連続写真
女子プロ
This article is a sponsored article by
'
'.