ゴルフを始めたばかりのビギナーや初心者にとって、スウィングについての疑問は尽きない。埼玉県草加市のゴルフスクール「Tom's Bishon草加店」専属のJJコーチに、スウィングに関するレッスン記事や動画などで使われる「クラブの重さを感じる」という表現について、詳しく教えてもらおう。

スウィングに関するレッスン記事や動画で「クラブの重さを感じる」「クラブの重さを感じながら振る」といった表現を見たことはないだろうか。ここで言うクラブの重さとは、主にゴルフクラブの先端、ヘッドの重量を指しているのだが、ビギナーはこれを意識して振る必要はあるのか。

JJコーチは「結論から言えば、ビギナーの方が無理して意識する必要はありません。普段のレッスンでも、ビギナーの方へのレッスン中にクラブの重さを感じてくださいとは言いません。そもそも、経験上重さを感じることはできないと思います」と言う。

画像: ビギナーはクラブの重さを意識する必要はない……というより感じられないとJJコーチ

ビギナーはクラブの重さを意識する必要はない……というより感じられないとJJコーチ

「というのも、まず『クラブの重さって具体的になにを指しているの?』という疑問が出てくるからです。レッスンの文脈ではクラブの重さとは主に『クラブヘッドの重さ』を指すと思いますし、僕もそう受け取ります。でもそう受け取ることができるのはある程度ゴルフに慣れた方の話。ビギナーの方には『ヘッドの重さ』という概念がないんです。だってヘッドに限らず、ゴルフクラブ自体が他の道具と比べても重いモノですからね」(JJコーチ、以下同)

画像: ビギナーにとって、ゴルフクラブ自体が重いモノ。ヘッドの重さにフォーカスすることが難しいという

ビギナーにとって、ゴルフクラブ自体が重いモノ。ヘッドの重さにフォーカスすることが難しいという

「クラブの重さ」と聞いたとき、ヘッドの重量のことだと受け取る人もいれば、クラブの総重量だと捉える人もいるし、はたまたスウィング中の話なので「腕も込みの重さ」だと捉える人もいるという。要するに「クラブの重さ」というワードが曖昧であるし、「クラブヘッドの重さ」と指定して伝えたとしても、ビギナーにはその重さを感じ取れないというわけだ。

「試験的に『どういう反応をするのかな』と思い、クラブの握り方から始めたビギナーの方に伝えてみたことがありますが、20人に言って20人が重さを感じられなかったです。過去にテニスや野球などの道具を使うスポーツをやっていた方……それこそ他スポーツの元プロの方でも、すぐにはわかりません。先端に重量が集中している特殊な道具を振ることにまだ慣れていませんからね」

ヘッドの重さを感じながらスウィングする感覚がわかってくるのは、先端に重量が偏った道具を振った際の遠心力を活用する動きを取り入れた段階の話だという。

「具体的には手首のコックとリリースであったり、タメを作って手元とクラブのギャップを生むといった『ヘッドの先端を体の動きに対して遅らせる』段階に行かないと、ヘッドの重さって意識できないし、別にしても意味がないんです。逆に言えば、その段階まで行けば、自然と感覚的にわかってくるものですから、最初は意識しなくていいですよ」

協力/Tom's Bishon草加店

This article is a sponsored article by
''.