ゴルフを始めたばかりのビギナーや初心者にとって、スウィングについての疑問は尽きない。埼玉県草加市のゴルフスクール「Tom's Bishon草加店」専属のJJコーチに、オススメの「シャドースウィング練習」について教えてもらった。

自宅で行うシャドースウィング

ゴルフを始めたばかりのビギナーであれば、まずはゴルフクラブを振ること自体に慣れることが先決。とはいえ、いつでもクラブを振って練習できるわけではない。たとえば自宅などクラブを振るスペースを確保できない環境では、クラブを持たずに素振りする「シャドースウィング」練習が有効だ。

「クラブを持って振らないことによって、自分の意志で体が自由に動いちゃうんですよね。だからこそ、体の動きを集中して確認できるのもシャドースウィングのメリットです」とJJコーチ。

シャドースウィングと一口に言っても様々な練習法があるが、JJコーチがオススメする自宅でのシャドースウィング練習を教えてもらおう。

「写真Aのように、スタンスを広げ両腕を伸ばして、左手が上になるように両手の甲を合わせて構えましょう。右手のひらをフェース面に見立て、そのまま両腕で作った三角形を崩さないイメージで、フィニッシュまでスウィングの動きをしてみましょう。このとき気を付けたいのが、下半身がぐらつかないことです。家だとシューズを履いていませんから、普段より足元がバタついて地面から浮きやすいので、意識してみてください」(JJコーチ、以下同)

画像: 写真A:左手が上に来るように、両手の甲を合わせた状態でシャドースウィングしてみよう。シューズを履いていないと、足元が浮いて下半身がぐらつきやすいので注意

写真A:左手が上に来るように、両手の甲を合わせた状態でシャドースウィングしてみよう。シューズを履いていないと、足元が浮いて下半身がぐらつきやすいので注意

練習場で行うシャドースウィング

また自宅だけでなく、クラブを振ることができる打ちっ放しの練習場などでも、スウィング中の体の動きの再確認と練習前のストレッチを兼ねて、シャドースウィングするのが良いという。

「練習場では、大きく体を使うシャドースウィングがオススメです。まず写真Bのように両手の間隔が肩幅程度になるよう広げて構えてください。大きいボールを両手で持っているイメージで、両手の間隔をキープしながら、ボールを遠くに投げるように、体全体で勢いを付けてシャドースウィングしてみましょう。大きく体を使うことで、下半身の踏み込みや体を回転させる感覚が再確認できますよ」

画像: 写真B:まず両手を肩幅程度の間隔で広げて構えよう。両手でボールを持ち、そのボールを遠くに投げるイメージで、大きく体を使ってシャドースウィングしてみよう

写真B:まず両手を肩幅程度の間隔で広げて構えよう。両手でボールを持ち、そのボールを遠くに投げるイメージで、大きく体を使ってシャドースウィングしてみよう

注意点は大きく体を使いつつも、あくまで普段のスウィングと同じように体の軸を保つこと。たとえば、スタンスに対して上半身が左右方向に大きくズレてしまうのはNGだ。また、シャドースウィング中は両手の間隔を一定に保つのもポイントだという。

画像: 普段のスウィングと同様、上半身が過剰に左右方向へ傾くのはNG。また、写真右のように両手の間隔がシャドースウィング中に変わってしまうのもNG。肩幅程度の間隔をキープして振ろう

普段のスウィングと同様、上半身が過剰に左右方向へ傾くのはNG。また、写真右のように両手の間隔がシャドースウィング中に変わってしまうのもNG。肩幅程度の間隔をキープして振ろう

自宅ではスウィングの動きを再確認するために、比較的コンパクトに、練習場ではクラブを振るための事前準備も兼ねるので躍動感のある大きな動きで……といったように、場面に応じてシャドースウィングを使い分けてみよう。

協力/Tom's Bishon草加店

バックナンバーはこちらから

This article is a sponsored article by
''.