忙しくても上手い人は「練習効率」が段違い!
「ひとつの練習器具で3度オイシイ。そんな練習器具です」と坂元アナが胸を張るのが、自ら考案した練習器具“シンアナボール”。マジックテープで調整できるベルトとゴム製のボールで構成された、シンプルな練習器具だ。
3度オイシイというだけあって、使い方はいろいろ。左上腕に付けて、ボールを左わきに軽く挟むようにしてスウィングすれば、テークバックで左上腕と胸の間の空間が潰れず、自然といい位置にクラブが上がる。
手首に挟んだままスウィングすれば手打ちを防げ、右上腕に付ければスウィング中に右わきが開かない。右ひじの内側に付ければオーバースウィングを防いでくれる。すでに3度どころか4度オイシイ(ベルトなしでボールだけを手首に挟むという方法もある)。 局アナとして多忙な日々を送りつつ、週末のわずかな練習で70台を出すまでに上達したという坂元アナ。
シンアナボールをプロはどう評価するのか? 豊永智大プロに使ってもらった!
「いくらヘッドスピードが速くても、体が開いていては飛ばせません。どうやってボールに力を伝えるかがとても大事なのですが、このシンアナボールは様々なバリエーションの練習ができて、その感覚がつかみやすいと思います。ボクがとくにいいなと思ったのは、右上腕の右ひじ近くにベルトを巻く方法。この状態でスウィングすると、インサイドから下ろす練習にいいと思います。 この練習は、アーリーリリースのクセがある人にとくにおすすめ。アーリーリリースの人はダウンスウィングで練習器具のボール部分から腕が離れてしまうと思うのですが、これをギリギリまでくっつけようとすることでアーリーリリースが抑えられ、飛ばし方がわかってくると思いますよ!」(豊永プロ)
忙しい人が 台でプレーできる秘密 は、このような効率を追求した練習習慣にあるのだ!