「第40回 伊藤園レディスゴルフトーナメント 」にて今季初優勝を果たした山内日菜子が使用するニューバランス「FuelCell 3000 v1 MP」シューズを3名に! 応募は記事末から。
画像: 第40回 伊藤園レディスゴルフトーナメント 優勝時も使用している(撮影/大澤進二)

第40回 伊藤園レディスゴルフトーナメント 優勝時も使用している(撮影/大澤進二)

山内日菜子選手使用モデル「FuelCell 3000 v1 MP」を3名に!

山内プロをはじめ、今季多くのプロゴルファーに実績をもたらしている「FuelCell 3000 v1」。
ツアープロが求める高いグリップ力と安定性と快適性を高次元で実現させたプレミアムプロモデルだ。契約プロと共同開発したと言われているこのシューズは、ミッドソールにFuelCell(フューエルセル)を採用し、ミッドソール側に埋め込んだ鋲座と土踏まずを支えるスタビリティウェブが低重心の安定性を確保。プロのパワフルなスウィングに安定性を与えつつ、長時間の歩行の快適性を維持してくれる。
※スタビリティウェブ/TPU素材でアーチ部を補強。アーチ部の捻れや伸びを制御するとともに、戻ろうとするチカラをサポート。軽量化にも貢献。

画像: 山内日菜子が使用する「FuelCell 3000 v1」は2Eでややすっきりとしたシルエットだ。(写真提供:ニューバランスジャパン)

山内日菜子が使用する「FuelCell 3000 v1」は2Eでややすっきりとしたシルエットだ。(写真提供:ニューバランスジャパン)

ニューバランスのミッドソールテクノロジーは、 「FRESH FOAM(フレッシュフォーム)」と「フューエルセル」の2種類に分類される。 前者が衝撃吸収性を重視し、安定性も確保しているのに対し、後者は、加速、推進力とスピードを意識した驚異の反発弾性とエネルギーリターンを実現するミッドソール素材を使用し、軽量で弾むような快適さを実現している。

今季米ツアーを主戦場とした稲見萌寧は同モデルについて、「以前から地面に近い低重心なシューズを求めていました。今回のモデルもそれは実現されていて、安定感という点では満足しています。また3000の特徴の一つはアッパーのしなやかさと柔らかさです。長い時間着用するアイテムなので快適性という点でもこだわりました」とコメントしている。

ニューバランスの様々なテクノロジーが詰め込まれたゴルフシューズを履くことにより、いつもよりゴルフが快適になること間違いなし。女子プロが惚れこむニューバランスのゴルフシューズ、是非試してみてはいかがだろうか。

モデル名  :FuelCell 3000 v1 MP
提供サイズ :26㎝
金額    :2万9700円(税込)
カラー   :ホワイト・ピンク
●アッパー素材 :人工皮革
●ソール素材  :ゴム底

※提供サイズは26㎝となりますのでご注意ください。
※プレゼント賞品はモデル・色・サイズが決まっており、変更はできません。ご了承ください。(商品の詳細はメーカーのwebサイトをご確認ください)。

●応募締め切り
2025年1月10日24時まで

画像: reg34.smp.ne.jp
reg34.smp.ne.jp

プレゼント企画は他にも!

This article is a sponsored article by
''.