アマチュアゴルファーにとって、「チャンスをつくる」「ピンチを救う」クラブがユーティリティ(UT)。UTを使いこなす女子プロたちに話を聞いてみると、自分に合ったモデルを見つけることが肝心だという。「月刊ゴルフダイジェスト」6月号では、最新&人気のUTを大研究! みんなのゴルフダイジェストでは、その一端をご紹介しよう。ぜひクラブ選びの参考にしてください。

「狙う」「乗せる」「止める」を可能にするのがUTだ!

画像: ピンを目がけて一直線に飛ぶ!

ピンを目がけて一直線に飛ぶ!

パワーヒッターが台頭する女子ツアーの中で、ずば抜けて精度の高いUTのショットを武器にランク上位をキープする青木瀬令奈。本人にとってUTは、グリーンはおろか「ピンを狙うクラブ」だという。

バッグに入る3本のUTの飛距離差を見ると、7〜8Yで刻むこだわりようだ。とくに「スリクソン ZX」(6U)は、ロフトを2度も寝かせて距離を合わせている。と同時に〝UT女子〞たちにリサーチすると「UTはグリーンを狙う、止める」という役割を担うクラブ。パーオンがほしいアマチュアこそ、UTを活用しない手はない!

「14本の中で一番ピンを狙うクラブ。それが私にとってのUTです」

画像: UT使いの達人青木瀬令奈は「14本の中で一番ピンを狙うクラブ。それが私にとってのUTです」と語る

UT使いの達人青木瀬令奈は「14本の中で一番ピンを狙うクラブ。それが私にとってのUTです」と語る

「UTの強みはライを選ばないことだと思うので、アイアンよりもUTを入れたいんです。私にとってUTは、14本の中で最もピンを狙っていくクラブ。なので、キャリーコントロールとスピンコントロールをしやすいことが一番重要です。この3本のUTは、ヘッドが小ぶりでそのイメージが出しやすい。打ち出しの高さとスピン量をコントロールできないと、私は使えません。

画像: 左から「スリクソン ZX(30度・145Y)」、「ZH65(28度・153Y)」、「ZH65(25度・160Y)」

左から「スリクソン ZX(30度・145Y)」、「ZH65(28度・153Y)」、「ZH65(25度・160Y)」

中でも「スリクソン ZX」は、6番のロフトを2度寝かせて30度にして“7番”として使っています。この「ZX」は少し出っ刃ですが、6番として使うには5Yくらい足りませんでした。ただし、リーディングエッジが出っ刃すぎるのは、刺さるイメージが強くなってしまうので好きではないですね」(青木)

画像: 「ウッド寄りのシャフトにしています」 9Wを軸にクラブをセッティングしているため、すぐ下の番手となるUTもウッド寄りのシャフトを挿す

「ウッド寄りのシャフトにしています」
9Wを軸にクラブをセッティングしているため、すぐ下の番手となるUTもウッド寄りのシャフトを挿す

「6500Yのコースだったら、第2打は150~200Yが多くなる。UTが上手な人はスコアをつくっていけるんです」(小西勇輝プロ)

画像: パーオンのための秘密兵器! それが自分に合ったユーティリティだ【自分にぴったりなユーティリティを見つけよう!】

解説/小西勇輝プロ
「競技ゴルフ専門コーチ」として、30人ほどの競技アマチュアに“勝てるゴルフ”をコーチング。2022年の「ティーチングプロ選手権」で最年少優勝の27歳

ドライバーの飛距離が220~230Yの人が全長6500Yのコースで回ると、2打目で150~200Yが残りやすくなります。そこからUTでグリーンを狙えれば、スコアにつながる。競技アマでもUTでスコアをつくる方って結構多いと思います。

画像: 小西勇輝プロが教えるUTの強み

小西勇輝プロが教えるUTの強み

UTの利点はたくさんあります。ラフからでも抜けやすいですし、高さとスピンでボールを止められる。FWバンカーからも出すだけではなく、球の高さを出せてグリーンを狙っていける。さらに、そういったハザードを気にしなくなるので、ティーショットも気持ちよく振り抜けるようになる。信頼できるUTがあると、ゴルフがガラッと変わると思います。

「ネガティブ要素を消していくことが競技ゴルフでは肝心。メンタルではなく、クラブでそれができるのがUTです。メンタルを鍛えて、ハザードへの恐怖心を消そうとするのは難しい。でも、UTショットに自信が持てれば、そんな恐怖心が自然に消えるはずです」

===

月刊ゴルフダイジェストの6月号では、「バーディ量産の“生命線”。女子プロのUTはこだわり満載!」と題し、14人の女子プロのユーティリティを調査。また、34モデルを小倉勇人フィッターに試打解説してもらっている。続きは「月刊ゴルフダイジェスト」の6月号、もしくは下記のMYゴルフダイジェストをチェック!

取材・文/新井田聡
写真/有原裕晶、岡沢裕行、小林司
協力/ユニオンゴルフクラブ
取材/Vポイント×SMBCレディス、ヤマハレディースオープン葛城

※月刊ゴルフダイジェスト2025年6月号 「スコアをつくるUT大図鑑」より一部抜粋

GDライブラリー「スコアメイクの“要”クラブ『ユーティリティ』の選び方、完全ガイド」

This article is a sponsored article by
''.