全米女子オープンの最終予選(日本会場)が22日、千葉県の房総CC房総Cで行われ、5名の選手が出場権を手にした。トップ通過は6アンダーのサイ・ペイイン(台湾)。林菜乃子が5アンダー、池羽陽向が4アンダー、泉田琴菜が3アンダーで、4枠が36ホール(2ラウンド)で確定。残りの1枠は2アンダーの3人によるプレーオフで1ホール目に決着し、高校3年生の長澤愛羅(アマ)が最後の切符を手にした。エリンヒルズ(5月29日~6月1日・ウィスコンシン州)で開催の本大会に向けて、5選手のプロフィールと目標をまとめた。
画像: 左から長澤愛羅、池羽陽向、サイ・ペイイン、林菜乃子、泉田琴菜

左から長澤愛羅、池羽陽向、サイ・ペイイン、林菜乃子、泉田琴菜

●1位 サイ・ペイイン

画像: サイ・ペイイン

サイ・ペイイン

2013年にプロテスト合格した34歳。今シーズンはQTランク4位でレギュラーツアー6戦全試合で予選通過。富士フイルム・スタジオアリスの16位が最上位。メルセデスランキングは37位

「(今年の全米女子オープンのコースを)LPGAのホームページでドローンの映像で前半(9H)だけ見ました。リンクスみたいな感じですね、楽しみです。予選突破して去年のリベンジをしたいです」

●2位タイ 林菜乃子

画像: 林菜乃子

林菜乃子

18年にプロテスト合格、ステップ・アップ・ツアーの京都レディースオープンに優勝。今シーズンはヤマハレディースオープン葛城に出場。チーム芹澤の一員で、芹澤信雄プロにアドバイスをもらいパッティングのストロークが良くなったという。

「今年の目標のひとつに全米に出たい、予選を通りたいと思っていました。その目標は達成できたので自信になりました。もちろんいい成績を出したいですし、世界のトップ選手のプレーを見られるので楽しみです。学びを持って帰れるように頑張りたいです。(海外の試合は)高校2年生のときに中国遠征(アーロン・バデリージュニア選手権)に出場して以来です」

●2位タイ 池羽陽向

画像: 池羽陽向

池羽陽向

プロテストに5回挑戦し、昨年は2次まで進出したがファイナルへは行けなかった。6年前からジャンボ尾崎ゴルフアカデミーに入り、ジャンボの指導を受ける。オーストラリアにホームステイし、現地の大会にも出場。この経験が生きたという。

「予選を通過して、世界ランキングを上げられるように予選を通過したいです。(同ランク)400位以内(上位30名)に入るとプロテストの1次が免除されるのて、そこを目指してみたいです。今は550位くらいです」

●4位 泉田琴葉

画像: 泉田琴菜

泉田琴菜

21年にプロテスト合格し今シーズンはQTランク33位で6戦中全試合出場、予選落ちなし。アクサレディスでは4位に入る活躍で、メルセデスランキングは23位。高校時代からIMGアカデミーでゴルフを学び、アメリカ生活の経験もある。ジャンボ軍団のひとり。

「全米は絶対出たいと思っていて、今年通らなかったら来年受けないつもりでいました。出るからには経験だけでなく上位目指してやりたいです。全米だけでなく、1年を通して、メジャーだろうとどんな試合でも上位で戦いたいです」

●5位タイ 長澤愛羅

画像: 長澤愛羅とキャディの長澤奨プロ

長澤愛羅とキャディの長澤奨プロ

ルネサンス高校3年でナショナルチームのメンバー。22年の日本ジュニア12~14歳の部を制し、23位は日本女子アマで4位、24年は日本ジュニア15~17歳の部で優勝と活躍。7歳から重田栄作プロにゴルフを学び、ナショナルチームのガレス・ジョーンズコーチの指導も受ける。キャディを務めた長沢奨プロ(23年ABEMAツアー優勝)は叔父。

「海外はナショナルチームの派遣で経験はあります。全米女子オープンはいままで見たことないです。(大会については)不安ばかり、技術が足りないのもわかってますし、英語もわからないので、心配です。あと1カ月しかないけど、それまで練習頑張りたいです。いい経験になればいいです」

●13人の有資格者

前年覇者の笹生優花や2位の渋野日向子、6位の古江彩佳、9位の小祝さくら竹田麗央も15位以内で出場権。古江はエビアンのメジャーチャンピオンの資格もあり、竹田もツアー優勝者でもある。

昨年米ツアーポイントランク30位以内の西郷真央畑岡奈紗、3月24日時点のロレックスランキング75位以内で山下美夢有、岩井明愛、岩井千怜、桑木志帆、河本結、鈴木愛にも出場資格がある。

●他会場の予選会に挑戦した日本選手

原英莉花は21日にデルパソGC(カリフォルニア州)で行われた予選会(3枠)で6打及ばず出場権を逃した。同予選会では伊藤二花、山口すず夏も届かず。同日別会場のソボカスプリングスGC(同州)で行われた予選会(2枠)では佐藤有仁加、長野未祈、谷田侑里香も出場権獲得はならなかった。
17日キャニオンクリークCC(テキサス州)で行われた予選会(4枠)では深谷琴乃も出場権を逃していた。

関連記事はこちら

This article is a sponsored article by
''.