5月1日(木)~5月4日(日)中日クラウンズ

米澤蓮が最終日65をマークして優勝(撮影/有原裕晶)
会場:愛知県 名古屋ゴルフ倶楽部和合コース(18ホール、6557ヤード、パー70)
賞金総額:1億1000万円、優勝賞金:2200万円
6557ヤードと現代トーナメントとしては距離が短いが、そのぶんベテラン勢の技術が光り、ここ数年もベテラン勢が多く優勝争いを演じている。前回大会、13アンダーで優勝した米澤蓮が連覇を狙う。
プレーバック2024

最終日の様子(撮影/有原裕晶)
決勝進出が22組と少なく晴天でサスペンデッドの可能性も低いことから、クラウンズでは5大会ぶりに最終ラウンドをワンウェイスタートで実施。首位スタートの小木曽喬は5番でダブルボギー、8番でボギーとし、優勝争いから脱落。2位スタートの片岡尚之と3位タイスタートの米澤蓮の「東北福祉大OB対決」となった。17番終了時に12アンダーで並んだ二人だが、米澤がバーディパットをカップに沈め、ツアー初優勝を決めた。
主な副賞(2025)
副賞にはトヨタ「クラウン」が贈られる。
その他、13番と17番にはトヨタホールインワン賞が、決勝2日間で最多バーディを獲得したプレーヤーには朝日インテックより100万円(該当者で均等割り)や25歳以下のプロ最上位者にはミックよりヤングジェネレーション賞として100万円(該当者で均等割り)が贈呈される。

例年、大会の名前にもなっている「クラウン」が贈られる
注目選手
ジャンボ尾崎と青木功しか成し遂げたことのない大会連覇を狙う「米澤蓮」

昨年、優勝した米澤蓮(撮影/有原裕晶)
2025年スタッツ
賞金ランク:4位
FWキープ率:3位(77.5%)
パーオン率:2位(78.5%)
サンドセーブ率:1位(100%)
昨年大会、1打差で敗れた「片岡尚之」

東建ホームメイトカップでの片岡尚之(撮影/姉崎正)
2025年スタッツ
賞金ランク:8位
FWキープ率:84位(60.2%)
パーオン率:18位(73.0%)
サンドセーブ率:69位(33.3%)
2年連続予選落ちのリベンジに燃える「岩﨑亜久竜」

2025年東建ホームメイトカップでの岩﨑亜久竜(撮影/姉崎正)
2025年スタッツ
賞金ランク:22位
FWキープ率:13位(72.4%)
パーオン率:39位(69.8%)
サンドセーブ率:99位(20%)

(撮影/有原裕晶)
このアマチュアに注目!
現役高校生「松山茉生」
名古屋出身の高校生。ドライバーの飛距離はトッププロに引けを取らない300ヤードを誇る飛ばし屋で24年日本アマの覇者。ツアーデビューの9月「バンテリン東海クラシック」で行われたドラコンで349.6Yを記録、プロを押しのけ優勝。
アクセス情報など
名古屋ゴルフ倶楽部和合コース>愛知県愛知郡東郷町大字和合ドンドロ35-1
▶赤池駅からのギャラリーバスは5/1(木)~4(日)の4日間運行
∟5/1(木)~2(金)朝6時30分から最終組ホールアウト30分後まで
∟5/3(土)朝7時00分から最終組ホールアウト30分後まで
∟5/4(日)朝7時00分から表彰式終了30分後まで
▶有料駐車場は5/1(木)~4(日)開放
∟料金(1台):2500円(税込)※2輪車も同様
豊田線、名古屋市営鶴舞線赤池駅から無料のギャラリーバスで約20分。
ギャラリー駐車場からのマイクロバス運行もあり。(約15分)
※ゴルフ場内には、ギャラリー駐車場はありません。
チケット情報
大会当日、ギャラリーゲートにて購入可能!
∟5月1日(木)4000円(税込)
∟5月2日(金)4000円(税込)
∟5月3日(土)6000円(税込)
∟5月4日(日)6000円(税込)
中継情報
●大会公式HP/地上波放送終了後のリレー配信予定
∟5月4日(日)16:24~23:59
●テレビ放送
▶TBS系列全国28局ネット
∟5月3日(土)14:00~15:54
∟5月4日(日)14:30~16:24
▶CBCテレビ
∟5月1日(木)13:55~16:50
∟5月2日(金)13:55~16:50
●CS放送
▶ゴルフネットワーク/1番H生中継
∟5月1日(木)8:00~13:00
∟5月2日(金)8:00~13:00
∟5月3日(土)7:30~11:30
∟5月4日(日)7:30~11:30
▶ GAORA
∟5月1日(木)8:00~13:55
∟5月2日(金)8:00~13:55
● LOCIPO【インターネット放送】
∟5月1日(木)08:00~13:55/13:55~16:50
∟5月2日(金)08:00~13:55/13:55~16:50
∟5月3日(土)10:00~14:00/15:54~23:59
∟5月4日(日)10:00~14:30