5月22日(木)~5月25日(日)日本プロゴルフ選手権大会

前回大会最終日の様子(撮影/岡沢裕行)
会場:岐阜県 三甲ゴルフ倶楽部 谷汲コース/18ホール、7337ヤード、パー72
賞金総額:1億5000万、優勝賞金:3000万円
日本最古のプロトーナメント「第92回日本プロゴルフ選手権大会」が、岐阜県にある三甲ゴルフ倶楽部谷汲コースで開催。同コースでの本大会開催は、近藤智弘(こんどう・ともひろ)が、友利勝良(ともり・かつよし)とのプレーオフを制して初優勝を飾った2006年大会以来、19年ぶりとなる。
プレーバック2024

優勝トロフィーを持つ杉浦悠太(撮影/岡沢裕行)
最終組は首位の杉浦悠太と2位の蟬川泰果が2打差でスタート。上位にスコアが密集する大混戦。ラスト3ホールでは2人の攻防戦が繰り広げられたが、最終18ホールをボギーとしながらも杉浦悠太が初日からの首位を守り完全優勝。
日本プロ初出場でプロ初優勝を飾ったのは史上5人目の快挙となり、優勝賞金3000万円と5年のシード権を獲得。1打差2位には蟬川泰果と、5つスコアを伸ばして猛チャージした稲森佑貴が入った。
主な副賞
・飛騨牛10㎏
・揖斐郡産お米「はつしも」3俵(180kg)
・瑞穂市特産品 特選サボテンプレミアムセット
・本巣市産 富有柿(3L サイズ)約 35kg

岐阜県から副賞の飛騨牛10㎏が贈られた(撮影/岡沢裕行)
みんゴルがピックアップした注目選手!
小西たかのり

ラウンドガールに囲まれて撮影する小西たかのり(撮影/姉崎正)
スタッツ
賞金ランク:1位
飛距離:74位(288Y)
平均パット数8位(1.71)
サンドセーブ率:22位(54.1%)
生源寺龍憲

中日クラウンズ最終日の様子(撮影/有原裕晶)
スタッツ
賞金ランク:2位
飛距離:21位(303Y)
平均パット数7位(1.70)
サンドセーブ率:31位(50%)
比嘉一貴

中日クラウンズでの比嘉一貴の様子(撮影/有原裕晶)
スタッツ
賞金ランク:28位
飛距離:31位(299Y)
平均パット数44位(1.77)
サンドセーブ率:6位(64.7%)
アクセス情報など
◇電車の場合
<JR穂積駅「南口」より>
∟無料ギャラリーバス利用。(会場まで約45分)
※平日と土日でギャラリーバス乗降場が異なるので注意。
<運行日程>
∟5月22日(木)~25日(日)
<運行時間>
∟5月22日(木)23(金)6:00、24日(土)25日(日)6:30より30分~40分間隔で運行
◇自動車の場合
「谷汲山門」駐車場(火)、(木)~(日)オープン
>ナビ設定住所:揖斐郡揖斐川町谷汲徳積1367−2
会場までは無料ギャラリーバスを利用。(会場まで約15分)
∟20日(火)6:40(駐車場オープン6:20) より30分間隔で運行
∟22日(木)23日(金)6:10(駐車場オープン5:50)より15分~20分間隔で運行
∟24日(土)25日(日)6:40(駐車場オープン6:20)より15分~20分間隔で運行
「本巣市役所本庁舎」駐車場(土)(日)オープン
>ナビ設定住所:本巣市早野255
会場までは無料ギャラリーバスを利用。(会場まで約30分)
∟24日(土)25日(日)6:30(駐車場オープン6:10)より15分~20分間隔で運行
チケット情報
◇前売り券
∟5枚綴り:10000円(税込)※練習日入場券1枚・共通入場券4枚
◇当日券
∟指定練習日 :2000円(税込) /(火)
∟予選ラウンド :4000円(税込) /(木・金)
∟決勝ラウンド :6000円(税込) /(土・日)
中継情報
◇BSフジ(LIVE)
∟5月22日(木) 15:30~17:30 【14番H~18番H】
∟5月23日(金) 15:30~17:30 【14番H~18番H】
∟5月24日(土) 12:00~15:00 【14番H~18番H】
∟5月25日(日) 12:00~15:00 【14番H~18番H】
◇ゴルフネットワーク(LIVE)
∟5月24日(土) 7:30~10:30 【1番H】
∟5月25日(日) 7:30~10:30 【1番H】