「みんゴル」が、スタートしたレディスクラブの試打連載。ゴルフを始めたいという初心者の方というよりは、初心者セットを卒業して、もっとスコアを縮めたい、もっと飛ばしたい、そんな欲張りな方が対象だ。また、今のクラブが少し重く感じてきた、ナイスショットが18ホールは続かなくなってきた……など、悩める女性ゴルファーも必見! 試打者にプロゴルファーの江澤亜弥を迎え、各クラブのデータを測定。今回は、ヤマハ 『inpres DRIVESTAR for Ladies 3W』を試打。江澤はどう評価する? 

【試打動画】江澤亜弥が『inpres DRIVESTAR for Ladies 3W』を試打! どう評価した?

画像1: - YouTube youtu.be

- YouTube

youtu.be

ヤマハ 『inpres DRIVESTAR for Ladies 3W』とは?

ヤマハ「inpres DRIVESTAR for Ladies 3W」は、女性の振りやすさを追求した軽量設計で、高弾道かつミスにも強いフェアウェイウッドです。大型フェースで安心感があり、低重心設計により楽に球が上がります。専用シャフト「ELDIO」が自然なしなりで飛距離アップをサポート。初心者から中級者まで幅広く使いやすいモデルです。

画像: ヤマハ inpres DRIVESTAR for Ladies 3W

ヤマハ inpres DRIVESTAR for Ladies 3W

試打してみた感触は?

GD 今日試打していただいた「ヤマハ inpres DRIVESTAR for Ladies 3W」、パッと見た印象はいかがでしたか?

江澤 シンプルでスッキリした見た目ですね。シャフトはエルディオのAシャフト。全体的にアスリートっぽい雰囲気があって、しっかり振っていける印象を受けました。

画像: 試打してくれたのは江澤亜弥プロ

試打してくれたのは江澤亜弥プロ

GD 女性ゴルファーがスプーンを使う場面って、やっぱりパー5で飛距離を出したいときが多いですよね。

江澤 そうですね。でも、3Wってライを選ぶクラブなんですよ。つま先上がりや下がりみたいな状況では避けたほうがいい。地面から打つクラブで一番長いですし、球が上がりづらくて難易度は高め。アマチュアの方で苦手な人も多いと思います。

GD なるほど、そんな中でこのモデルはどんな方に合いそうですか?

江澤 打ってみた感想は、少しハードな印象でした。そうですね、ヘッドスピードが35m/s前後の女性、いわゆる“しっかり振れるハードヒッター”タイプに向いているのではないかと思います。私自身はキャリーで200〜210ヤードくらい、トータルで220ヤードくらいをイメージして打っています。それより2割ほど非力な方なら対応できるかもしれません。

GD 球筋や打感についてはいかがでした?

江澤 球はやや低めですが、直進性が高くてランがよく出ます。アゲンストの日でも前に前に行ってくれる感覚がありますね。あと、フェースは少し“つかまり顔”なので、アマチュアにとってはつかまりやすい=安心感につながると思います。

画像: つかまり顔な印象も

つかまり顔な印象も

GD 操作性に関して何か工夫されていることはありますか?

江澤 ちょっと短く持って打つと、操作性が上がってコントロールしやすくなりますね。私も状況によってはそうしていますよ。

試打結果はこちら↓

inpres DRIVESTAR1打目2打目3打目平均値
弾道ストレートややスライスストレート
ヘッドスピード31.0m/s33.4m/s33.4m/s32.6m/s
ボールスピード44.5m/s47.5m/s47.2m/s46.2m/s
打ち出し角10.7°11.9°11.9°11.5°
スピン量2740rpm2920rpm2830rpm2830rpm
キャリー120.5y142.6y140.5y134.5y
総距離156.2y173.4y172.1y167.2y
5球試打し、最大・最小距離を除いた3球の数値

まとめ

ヤマハ inpres DRIVESTAR for Ladies 3Wは、ハードヒットできる女性ゴルファーにとっては武器になりうる一本。ライの状況を選ぶクラブであることに変わりはなく、やみくもに使うのではなく“使う場面を見極める目”も求められます。

だからこそ、自分のスウィングタイプや体力、使いたい場面に合わせて、信頼できる一本を持っておくことは大きな意味があります。「飛ばしたいけどミスはしたくない」――そんなジレンマに応える、まさに“女性ゴルファーの飛距離武器”といえるモデルです。飛ばしと安定感、両方を求めるなら、ぜひ一度手に取って試してみたいクラブです。

▶ヤマハ「インプレス DRIVESTAR for Ladies 3W」の試打動画をチェックする

関連記事はこちら

This article is a sponsored article by
''.