前回大会は桑木志帆が通算12アンダーでツアー2勝目を達成

昨年の本大会でツアー2勝目を掴み取った桑木志帆(撮影/大澤進二)
大手家具ショップの株式会社ニトリが主催する賞金総額1億円の「ニトリレディスゴルフトーナメント」が北海道カントリークラブ 大沼コースで開催。開催にあたり、ペアで観戦できるチケットを「みんなのゴルフダイジェスト」読者のために合計40名分、用意してくれた。
昨年大会は北海道「桂GC(6651Y・P72)」で行われ、最終日首位から出た桑木志帆が4バーディ、2ボギーの70、通算12アンダーで同年「資生堂レディス」以来のツアー2勝目を挙げた。桑木は「AIG女子オープン」出場を見送り、大会で結果を出した形になった。
大会優勝後に桑木は、「最後のほうは追われる立場でした。焦ると良くないというのは経験済みだったので、どんなことがあっても落ち着いてやろうと。前半は回りを意識せず臨めたのですが、後半になるにつれて色々情報が入ってしまうので難しかったですが、自分を信じて最後までプレーできました」と初優勝の経験が生きた2勝目となった。
資生堂レディス同様、同組で優勝争いをすることで目の前の戦いに集中できると話す桑木。「一騎討ちではないですが、最終組の中で優勝争いだったので、やっぱり目の前に敵がいるという感じがやりやすかったです。資生堂レディスと似たような状況だったので」と話す。

副賞のゆめぴりか1年分(撮影/大澤進二)
25年大会に出場する所属契約プロは、「資生堂・JALレディスオープン」にて5年ぶりに勝利した永峰咲希、「明治安田レディスゴルフトーナメント」で勝利した小祝さくら、昨年から好調の菅楓華や佐藤心結など。所属契約プロの優勝争い、また連覇を狙う桑木志帆の活躍にも注目だ。
アクセス
◇北海道カントリークラブ 大沼コース
北海道カントリークラブ大沼コースまで、「JR新函館北斗駅」から無料のギャラリーバスを運行。
ギャラリー駐車場は函館大沼プリンスホテル敷地内に用意されている。※別途駐車券をお買い求めください
今大会はテレビ報道関係者以外のコース内へのカメラ、ムービー等の持ち込みは一切禁止となっているため、カメラ付き携帯電話での撮影も禁止だ。また観戦の際にはハイヒールや下駄履きでの観戦はできないため、動きやすいシューズで楽しく観戦しよう。
プレゼント応募は下記のバナーをクリック!応募期間は8月15日(金)まで
