9月4日から開催される「ロピアフジサンケイクラシック」。前回大会では36ホール短縮競技となり、平田憲聖が9アンダーで勝利。今大会注目選手の紹介と、昨年大会のプレーバックから会場へのアクセスまで、観戦に役立つ情報を紹介!

9月4日(木)~9月7日(日)ロピアフジサンケイクラシック

9月4日から開催される「ロピア フジサンケイクラシック」。昨年、平田憲聖選手が優勝したこの大会は今年で53回目を迎える。決戦の舞台は、霊峰・富士からの傾斜と難解なグリーンが選手を苦しめてきた富士桜カントリー倶楽部だ。

画像: 悪天候の中行われた最終日(撮影/姉崎正)

悪天候の中行われた最終日(撮影/姉崎正)

会場:富士桜カントリー倶楽部(18ホール、7424ヤード、パー70)
賞金総額:1億1000万円、優勝賞金:2200万円

大会は例年通り、山梨県の富士桜カントリー倶楽部で開催される 。1973年に始まったこの大会は、過去に尾崎将司や中嶋常幸、石川遼、松山英樹ら、数々の有力選手が優勝者に名を連ねてきた。

特別協賛のロピアは、神奈川県を中心に国内外で130店舗以上を展開し、多くの男子プロゴルファーをサポートしている 。5月の「日本プロゴルフ選手権」で初優勝した清水大成も、同社のスポンサー契約選手だ。

プレーバック2024

画像: 優勝が決まった時の平田憲聖(撮影/姉崎正)

優勝が決まった時の平田憲聖(撮影/姉崎正)

昨年、3日連続の順延で36ホール短縮競技となったフジサンケイクラシックは、第2ラウンドの残り競技が実施された 。前日に通算9アンダーでホールアウトした平田憲聖がそのまま優勝 。平田の今シーズン2勝目、ツアー通算4勝目となった。

23年覇者の金谷拓実は通算1アンダー16位タイで大会を終え 、大会2勝の石川遼は通算4オーバー67位タイでフィニッシュした 。

主な副賞

日産自動車株式会社から『フェアレディZ』、株式会社ロピアからは優勝選手の獲得賞金10%がキャディに贈られる。また開催地となる山梨県・やまなし観光推進機構からは『山梨県の季節の果物』が贈られる。

画像: 副賞授与の様子(撮影/姉崎正)

副賞授与の様子(撮影/姉崎正)

週刊ゴルフダイジェスト編集部Oが現地で見つけた注目選手!

蟬川泰果

画像: 持ち前の飛距離で優勝を目指す(撮影/有原裕晶)

持ち前の飛距離で優勝を目指す(撮影/有原裕晶)

プロフィール
1歳でゴルフを始め、アマチュア時代に数々の快挙を達成。2022年には下部ツアーとレギュラーツアー「パナソニックオープン」でアマチュア優勝を遂げた。同年10月には世界アマチュアランキング1位に浮上し、95年ぶりにアマチュアとして「日本オープン」を制覇した。2022年10月にプロ転向。翌2023年「関西オープン」でプロ初優勝を挙げ、2025年には「日本ゴルフツアー選手権」でツアー史上最年少での日本タイトル3冠を達成した。

スタッツ(2025年9月2日現在)
平均ストローク:70.2(5位)
飛距離:301Y(17位)
平均パット数:1.71Y(14位)

坂本雄介

画像: 優勝争いに絡むものの、未勝利の坂本(撮影/大澤進二)

優勝争いに絡むものの、未勝利の坂本(撮影/大澤進二)

プロフィール
埼玉県大宮市出身。ゴルフを始めた頃から地元のティーチングプロに師事し、メキメキと腕を上げた。2015年には埼玉栄高校2年でプロも出場する「埼玉オープン」を制覇。「日本アマ」でも4位に入る活躍を見せた。その後、東北福祉大学を2年で中退しプロに転向。2024年シーズンはQT12位から躍進。直近では「前澤杯 MAEZAWA CUP」で6位タイ、「ハナ銀行インビテーショナル」で単独2位、「KBCオーガスタ」で単独2位に入るなど、自己最高位を次々と更新した。この活躍により初のシード権を獲得。

スタッツ(2025年9月2日現在)
平均ストローク:71.1(10位)
飛距離:301Y(24位)
平均パット数:1.77Y(56位)

川﨑志穂

画像: 週刊ゴルフダイジェスト編集部Oが現地で見つけた注目選手!

プロフィール
川崎志穂は、父親の影響で物心ついた時からクラブを握る。7歳でコースデビューを果たし、高校3年生の時にアマチュアとして出場したツアー競技をきっかけにプロを目指す。2017年には3度目の挑戦でプロテストに合格。同年にはQT25位の資格でレギュラーツアーにフル参戦。彼女の武器は、171cmの長身から放たれる260ヤード超えのロングドライブ。また、2019年からはジャンボ軍団にも指導を受けている。

スタッツ(2025年9月2日現在)
スタッツの記載なし

アクセス情報など

※今大会はギャラリーバスの運行はなし

▼車で来場
 ∟コース前の「くぬぎ平グラウンド外周路」にギャラリー駐車場が用意。
 ∟中央自動車道からは「河口湖I.C.」
 ∟東名高速からは「富士吉田I.C.」

▼電車・高速バスで来場
 ∟電車:JR中央線→富士急行線で河口湖駅下車
 ∟高速バス:バスタ新宿または東京駅八重洲口から河口湖駅へ

チケット情報

▼前売り券
9月4日(木)・5日(金):2000円(税込)
9月6日(土)・7日(日):3000円(税込)
前売り券を購入者には、富士桜カントリー倶楽部優待プレー特典付き!

▼当日券
各日来場当日11:59まで販売

※1度のアクセスで4枚まで購入可能。
※チケット購入の女性ギャラリーには、当日の入場券相当の食事券を提供。
※同伴者のいる高校生以下は入場無料。
※障がい者手帳持参で、入場無料。(付き添い、介助者は1名まで入場無料)
 駐車場その他、障がい者の対応に関しては、 券売事務局(03-6434-0430)へ
※大会不成立の場合を除き、前売り券の払い戻しはいたしません

中継情報

▼フジテレビ系全国ネット  
 ∟9月6日(土)午後1:35~午後2:50(LIVE)
 ∟9月7日(日)午後1:30~午後3:00(LIVE)

▼フジテレビ 
 ∟9月4日(木)深夜2:45~深夜3:45
 ∟9月5日(金)深夜0:45~深夜1:45
 ∟9月7日(日)午後1:00~午後1:30(LIVE)

▼CS放送 フジテレビONE 
 ∟9月4日(木)午後3:00~午後5:00(LIVE)
 ∟9月5日(金)午後3:00~午後5:00(LIVE)
 ∟9月6日(土)午前11:00~午後1:20(LIVE)
 ∟9月6日(土)午後8:00~午後9:14(地上波再放送)
 ∟9月6日(土)午後9:14~午後11:00(緊急枠再放送)
 ∟9月7日(日)午前8:00~午後1:30(LIVE)
 ∟9月7日(日)深夜0:00~深夜1:29(地上波再放送)
 ∟9月7日(日)深夜1:29~深夜2:30(CS再放送)

▼BSフジ 
 ∟9月6日(土)昼12:00~午後1:20(LIVE)
 ∟9月7日(日)午後2:59~午後4:00(LIVE)

▼山梨放送 
 ∟9月6日(土)午後1:35~午後2:50(LIVE)
 ∟9月7日(日)午後1:30~午後3:00(LIVE)

ギャラリープラザ情報

9月4日から開催される「ロピア フジサンケイクラシック」の会場で、グルメイベント「ロピアOIC食フェス」が同時開催される 。17社が集結し、キッチンカーやテントで自慢のグルメを提供 。世界的なパティシエの鎧塚俊彦氏や、“和の鉄人”道場六三郎氏など、食のプロが厳選した特別メニューが楽しめる 。道場六三郎氏の「もろこし焼きにぎり」や、人気ラーメン店「ソラノイロ」の「食フェス限定の塩煮干ラーメン」など 。その他にも、こだわりのカレーや、韓国で人気のドリンク、ロピアオリジナルのアイスなど、各社の個性あふれるメニューが満載 。ゴルフ観戦チケットを持つ人だけが入場できる、特別な食の祭典を楽しもう。

前週、注目選手で挙げた『小斉平優和』選手が優勝!

▼小斉平優和のジュニア時代を取材した記事

リランキングにも注目!

This article is a sponsored article by
''.