EMS、温熱、振動至れり尽くせり!

隙間時間の10分から始められる『EMS InnerCare Flex』
デスクワークに週末はゴルフと腰に悪いことしかしていない。ちょっとクルマに乗るだけで腰が痛くなる。「パパ、最近太ったし、余計腰に負担がかかっているのよ!」と妻が言ってきた。腰は徐々に悪くなるし、ドライバーも振れないし、妻が検索して「パパでも続けられるんじゃない?」とリラージュ『EMS InnerCare Flex』を購入。毎日10分で良い!とのことで使い始めた。
“使う”といっても腰に装着して、テレビを見たり、寝転がったりするだけ。EMSという微弱な電気刺激は、直接筋肉を刺激することで、固まった筋肉を緩めたり、普段使わない筋肉に刺激を与えたり、日々の負担が減るという。9つのモードがあり、リラックスやストレッチ、なかなか鍛えられないインナーマッスルに効果があるらしい。

多機能ながら使っていても目立たないデザインで、リモコンまで付属している
温熱機能もある。冷房が効きすぎて、なんだか腰がガッチガチに感じるときもじんわり温めてくれる。EMSと温熱だけじゃなく振動機能も備えている。“ブルブルッ”とめちゃくちゃ心地よいのだ。腰痛だけではない。お腹側に装着すると腹筋にも刺激を与えてくれるし、温めてくれるので、お腹の調子も良くなった気がする。家に帰ってソファーに横たわり装着する瞬間が至福の時間となった。続くかな?と思っていたが、コレがないと困る体になってしまった。
腰痛も気にならなくなるし、腹筋も鍛えられるので、ポッコリお腹も少し抑えられてきた気がする。腰の不安がなくなり、インナーマッスル効果か?ドライバーも振り切れて何だか飛ぶ気がする。
いいことずくめだったが一つ問題が……。これを使うと妻も調子が良いらしく、私が使いたいときに限って使っている。「あれ?もしかして自分が欲しかったんじゃないか?」と聞くと舌を出して笑った。やられた!まあ、いいか。ここは妻に感謝することにしよう。
リラージュ EMS InnerCare Flex
◎製品サイズ/360×120×32mm
◎充電時間/約2.5時間
◎充電可能回数/500回以上
◎重量/365g
◎定格時間/20分
◎価格(税込)/2万2000円

TEXT/Motoharu Tajima
PHOTO/Takanori Miki
※週刊ゴルフダイジェスト11月11日号「GG&G」より





