ブリヂストンゴルフは前作のTOUR B330シリーズから、コアに「水」を使用したハイドロコアなるものを採用した。この技術により「内柔外剛」を単層コアで実現することに成功した。コアの内側は柔らかく、外側が硬い。これにより、フルショット領域で低スピンと高初速の両立を実現した。ボールの進化の終着点「飛んで止まる」を達成したのだろうか。

画像: 今週の月→金コラムは編集長インタビュー。ブリヂストンスポーツ・ボール企画室ボール商品企画担当課長、宮川直之氏に「ボールのあれこれ」を聞きました。

今週の月→金コラムは編集長インタビュー。ブリヂストンスポーツ・ボール企画室ボール商品企画担当課長、宮川直之氏に「ボールのあれこれ」を聞きました。

GD TOUR B330(以下TOUR B)は2代目になって、なかなかの評判と聞きます。事実、私のゴルフ仲間の間でも、TOUR Bってやっぱりいいの? と聞かれます。

宮川 うれしいですね。構造としては単層コアで「内柔外剛」を達成できたことは、大きな進化だと思います。それにより、最外層に非常に軟らかいカバーを簡単に採用出来る様になりました。

GD 基本的なところを確認しますが、「飛んで止まる」ボールというのは、ドライバーで初速が稼げ、スピンを抑え、飛距離が伸びる。だから、コアの内側は柔らかく、コアの外側は硬めがいい、ということでよろしいですか。

宮川 はい。 加えて、その分、最外層のカバーを軟らかく出来るのでアプローチスピンもかけられ、「飛んで止まる」を実現出来ます。グリーンまわりのアプローチのスピンに関してはカバーで決まると言えます。ロフトが寝ているので、表面には柔らかいカバーをつけたい。しかし、ロフトが立ってくると、コアの中心を潰すことによって、スピンを抑え、その結果強い球が出ます。

GD コアの内側を柔らかく、外側も柔らかくすると・・・・・

宮川 「柔らかい×柔らかい」ではボールとしての反発がとれないので、飛んで、止まるを両立させるために、コアの外側やコアとカバーの中間の部分に「硬い層」を入れて反発もとろう、というのが“多層構造”の考え方です。

画像: 飛んで止まる!究極のボールに、今再び急接近
その⑤「デシャンボーも認めた!TOUR B330の真球度」

GD TOUR Bは2ピース? 3ピース?

宮川 3ピースです。内柔外剛の大きなコアがあり、その外側に薄めの樹脂系の反発の良い中間層、その外側にウレタンのカバーで包む形になっています。低スピンにするだけだったら、もしかすると4ピースの方がまだいろいろできたりするかもしれませんが、「打感」ということも含め今回は3ピースを採用しています。

GD 飛んで止まる。どこまで「終着点」に近づいていると思いますか。

宮川 飛ぶだけのボールはコアの反発がとれた当初から作れるようになり、ウレタンカバーを採用して「Uスピン」のように止まるボールも作れた。スピンでいえば、レイグランデWFは軟サーリンだったので、ポッコンがどうしても出てしまいましたが、B330ではほぼ出ません。飛んで、止まる、2つのバランスでいったら、そうとういいところまで来ています。

GD 確かにTOUR Bで何度かプレーしましたが、距離もスピンも不満はありません。TOUR B330Xの方は、飛びに特化したジョーカーに負けず劣らず、TOUR B330Sの方は、Xに比べ数ヤード飛ばないかな? と感じますが、そのかわりグリーンまわりのスピンはなかなかのものです。

宮川 ボールの性能だけでモデルチェンジのたびに5ヤード飛距離を伸ばすのは正直難しいです。ただ「飛びと止まりの両立」はモデルチェンジ毎に進化してきていると自信を持っています。

GD それには試してみないとわかりませんね。

宮川 特に上級者ゴルファーに、この「ボールの進化」を一度試して頂きたいですね。

【今週の編集後記】

月→金コラム、今週もご愛読ありがとうございます。ボールの進化はどこまできているのか? メーカーの宣伝広告に謳われる「プラス10ヤード」は本当か?という多くのゴルファーの疑問に応えるべく、ボール開発の最前線で活躍されるブリヂストンスポーツの宮川氏にインタビューしました。

今回、宮川氏にもうひとついじわるな質問をした。今まで作ったボールの中で「一番のお気に入りは?」

宮川氏はツアーステージ「X01B+」だと答えた。「自分の中で自信を持てたボール」だそうで、飛んで止まる、風に強いバランスのいいボールが完成した。

画像: 2016年マスターズにて撮影。この大会後正式にブリヂストンとボール契約をした 写真/姉﨑正

2016年マスターズにて撮影。この大会後正式にブリヂストンとボール契約をした 写真/姉﨑正

しかし、最初は使用者が少なかったが、丸山茂樹はじめ何名かが使い始めると一気にその性能が認められ、大勢のプロが使用した。

上級者になればなるほど、慣れたボールを替えるのは抵抗があるもの確かではあるが、もっと飛んで、もっと止まるボールを求めてもいる。

2016年4月、マスターズ終了後に、ブライソン・デシャンボーが「ブリヂストンとボール契約を結んだ」ニュースが流れた。契約の理由に「真球」があった。「塩水に浮かして、どのメーカーのボールが真球に一番近いかを試した」

その①の記事はこちら↓↓
飛んで止まる!究極のボールに、今再び急接近①

その②の記事はこちら↓↓
飛んで止まる!究極のボールに、今再び急接近②タイガーの全米オープン圧勝で“ウレタンソリッド”が加速する

その③の記事はこちら↓↓
飛んで止まる!究極のボールに、今再び急接近!その③「アマチュアの7割はボールで飛距離がまだ伸びる

その④の記事はこちら↓↓
飛んで止まる!究極のボールに、今再び急接近 その④「ディンプルで15~20ヤード飛距離が伸びた」

This article is a sponsored article by
''.