話題の3モデル7タイプを思う存分打ち比べ!

藤沢ジャンボゴルフで思いっきり打とう!
2016年12月3日(土)神奈川県の藤沢ジャンボゴルフで特別試打会を開催する。時間は10時から15時まで。料金は無料。手ぶらでOKなのでフラっと来てよし。では、当日試打できるドライバーの顔をチェックしてみよう!
インパクトを科学して生まれたドライバー「ブリヂストンゴルフ ツアーB XD」

ツアーB XD-3:BS伝統のすっきり丸顔

ツアーB XD-5:シャローな大型ヘッド

ツアーB XD-7:上級者好みの洋ナシ型
高い操作性と許容性を両立させた「XD-3」。直進安定性に安心感をプラスした「XD-5」。左を気にせず思い切り叩ける「XD-7」。スウィングデータを分析し、重心位置の異なる3形状がラインナップ! タイプによってはアベレージゴルファーでも十分使えるやさしさがあるのも魅力だ。
世界中が注目するアスリートモデルの代表格「タイトリスト 917D」

917D2:投影面積の大きい丸型ヘッド

917D3:トウ側に頂点のある洋ナシ型
ミスに強い高打ち出し&適正スピンの「917D2」。小振りのヘッドで風にも強い中弾道「917D3」。今回試打できる3モデルの中で、もっとも調整機能が充実しているのが最大の特徴といえそう。自分にピッタリの重心を探し出すことができれば、飛距離アップは間違いなしだ。
これは飛ぶ。口コミからじわじわ火がついた名作「プロギア RS」

RS:芯の真後ろに頂点がくる

RS F:丸み感の強いオープンフェース
設計段階では“高反発化”してしまったフェースに肉厚を慎重に足し、ギリギリの反発性能を実現したという飛びが魅力のモデル。ドローが打ちやすい低深重心の「RS」。左が怖くない叩ける「RS F」。どちらも飛びには自信ありのクラブだ。
12月3日は藤沢ジャンボゴルフへGO!

気になるドライバーはあっただろうか? 人気ドライバー3モデル7タイプをご用意してお待ちしています。詳しくは、週刊ゴルフダイジェスト11月29日号(11月15日発売)でご覧ください。