「パットに型なし」とはよく言うが、たとえば握り方ひとつでも感覚は大きく変化する。ショートゲームの専門家である石井忍プロは「どんな握り方でもひじは下向き」だと話す。いったいどう握るのが正解なのか教えてもらった。

グリップの基本は「両ひじを下に向ける」こと

石井プロによれば、「パッティングのグリップは自分に合っていればどう握ってもOK」とのこと。ただし、どう握ったとしても守りたい“基本”は存在するという。

「ひとつ注意してほしい点は、どんな握り方でも『両ひじを下に向ける』こと。パッティングストロークの理想形である『六角形』を安定させるうえで非常に重要ですから」(石井)

「六角形」とは、首の付け根の後ろ側あたりを支点に、両肩、両ひじ、手元でできる六角形のこと。その六角形全体が動く振り子のイメージが、パッティングストロークの理想だ。

両ひじを下に向ければ、力まなくても自然とわきが締まり“六角形”をキープしやすい

以上を「握り方の基本」だとすれば「基本の握り方」と呼ぶべきものもある。石井プロが「パッティングに悩んでいるのなら、基本といえる2種類のグリップを試してほしい」と語るのが、以下にあげるふたつのグリップだ。

両手の一体感が出せる「逆オーバーラッピング」

左手の人差し指を右手にかぶせて握ることで、両手の一体感を出すオーソドックスなグリップ。両手を一体化させるので再現度が高い握り方だ。

画像: 左手の人差し指を右手の中指と薬指の間にかぶせる握り方だ

左手の人差し指を右手の中指と薬指の間にかぶせる握り方だ

手首を使いすぎる人に合う「クロスハンドグリップ」

右手を上、左手を下にする逆手の握り。左手首が折れにくいので、フェースが開きやすい人や手首を使いすぎる人に有効だ。左肩からヘッドまでが1本になるからブレが少なく、引っかけに悩んでいる人には特効薬になるかも?

画像: 右手を下にして左手で覆いかぶさるように握る。左薬指を右手の人差し指と中指の間に引っかけるようにしてグリップする

右手を下にして左手で覆いかぶさるように握る。左薬指を右手の人差し指と中指の間に引っかけるようにしてグリップする

「握り方の基本」を踏まえた上で、「基本の握り方」を試せば、我流の中にも一本スジが通るというもの。石井プロの意見を参考に、自分にぴったりのパットの「型」をぜひ見つけてみてほしい。

「考えないアプローチ」(ゴルフダイジェスト新書)より

写真/姉崎正

This article is a sponsored article by
''.