男子世界ランキング3位(2017年3月7日現在)のローリー・マキロイ。そのマキロイが、ナイキの公式サイトで自身のテクニックを動画で解説している。今回は、ゴルフの基本「アドレス」について。
アドレスは“自分でコントロールできるもの”
ローリー・マキロイがアマチュアゴルファーにひとつアドバイスするとしたら「自分でコントロール可能なところから、気をつけるようにする」ということだ。

マキロイのアドレス。いつでもこの姿勢だからスウィングが安定する
それはつまりアドレス時の基本姿勢のこと。両ひざにゆとりを持たせ、背筋は真っすぐに。いつでもスウィングを始められような構えを意識。

足からひざを通りひじまでを一直線に結ぶことができる
体の向き、グリップ、そして姿勢。(アライメント、グリップ、そしてポスチャー)すべてに神経を使う。

力は抜くが背筋は真っすぐにする
これらは絶対に変えてはいけない。なぜなら自分で完全にコントロールできる部分だから。

頭の位置は変わらずインパクト後もすぐには顔を動かさない
現在ナイキゴルフの公式ホームページにてマキロイの飛ばすためのテクニックの動画が3種類公開されている。(画像はすべてナイキ公式サイトより)