日本プロで2週連続優勝を果たした2017年絶好調の宮里優作。飛んで曲がらない誰もが認めるツアー屈指のショット力を、みんなのゴルフダイジェスト編集部員でプロゴルファーの中村修が解説。とにかく、前傾角度が変わらないんです。でも、どうやって?

前傾角度がまったく変わらない。宮里優作選手のスウィングを見て、思わず惚れ惚れしてしまうのがその点です。上の連続写真を、ぜひ前傾角度に注目してご覧になってみてください。始動からバックスウィング、インパクトまで、前傾角度が「1度も変わらない」という印象です。

なぜ、優作選手は前傾角度が変わらないのか。次に注目したいのがひざです。右ひざ、左ひざともに、スウィング中ひざに常に余裕があり、両ひざの高さが変化しません(これも、ぜひ連続写真で注目してみてください)。

画像10: 絶好調! 宮里優作のショットを支える驚異の「前傾キープ」【勝者のスウィング】

優作選手の特徴は、このような安定感100点満点のスウィングでありながら、飛距離も非常に出るというところにあります。それを可能にしているのが、中日クラウンズ優勝時にも解説した太い軸。腰を切るとか体を回すといった表現では追いつかない、“体の幅の軸を回す”としか言いようのないスウィングによって発生した遠心力が、安定感だけでなく飛距離をも加えています。

アマチュアのみなさんがひとつだけ優作選手のスウィングを真似るとするならば、その始動。クラブを地面につけず、浮かせた状態のままテークバックを開始している点です。クラブを浮かせたまま始動すると、反動をつけるような動きが使えません。そのため、スウィングのリズムやテンポ、切り返しのタイミングにズレが生じにくいんです。それに加え、力みにくいというメリットもあります。

今回の優勝で賞金ランクトップに立った宮里優作選手。遅咲きの大器が本格化するのは、もしかしたらこれからなのかもしれませんね。

This article is a sponsored article by
''.