2017年の国内女子ツアー「CATレディース」で今季初、実に9カ月ぶりの勝利を挙げたイ・ボミ。その復調の影には、あるレジェンドプロからの助言があったというが……。強くて上手くて華がある、ボミのスウィングを「みんなのゴルフダイジェスト」編集部員でプロゴルファーの中村修が解説!

樋口久子のアドバイス「右足に体重を乗せなさい」

見事勝利を飾ったイ・ボミ選手。復調のきっかけは、樋口久子LPGA相談役から「右足に体重をしっかり乗せる」というアドバイスをもらったことだったそうです。

ボミさんはダウンスウィングで左にしっかり体重を乗せ、左サイドの壁を作って飛ばすタイプ。左に体重を乗せるためには、テークバックで右足に体重をしっかり乗せる必要があるのですが、それができなくなっていたのでしょう。

実は、プロでも「右足に体重が乗せられない」というように、“当たり前のことができなくなる”ことは往々にしてあるんです。スウィングをマイナーチェンジしたり、体のバランスが変化したりと、ちょっとしたきっかけで感覚がズレる。それを取り戻そうとして、かえって悪循環に陥ってしまう……。ボミさんも、そのように自分のスウィングを見失っていたのだと思います。それをシンプルなアドバイスで復調させた樋口相談役、さすがです。

さて、そのスウィングを改めて見てみましょう(写真は賞金女王を獲得した1年前のもの)。まずテークバックですが、ゆったりと体のねじりや右足の荷重を感じながらクラブを立てて上げています。クラブを立てて上げると、ダウンスウィングでクラブが寝るとを防いでくれます。そのためタイミングが一定になりやすくスウィングの安定感につながっています。「右足に体重をしっかり乗せる」、が見事にできていますね。

このようにクラブを上げるには、横方向の体重移動ではなく、右のお尻を後ろに引くようにして、体の中心の太い軸をねじるようにバックスウィングする必要があります。下の写真を見てください。なんとなく、右の足裏が地面にめり込んでいるような印象を受けませんか?

それだけしっかり右足に荷重されている。それがキレのいいダウンスウィングの準備となるんです。

画像: 手元とクラブは胸の前に置き、左腕と地面が平行になる位置でクラブは垂直になるように立てて上げる。右足にしっかりと荷重するのがポイントだ

手元とクラブは胸の前に置き、左腕と地面が平行になる位置でクラブは垂直になるように立てて上げる。右足にしっかりと荷重するのがポイントだ

「左足」で壁を作って「右足」で押し込む!

ダウンスウィングを見ていきましょう。ボミさんのスウィングの特徴は、切り返し以降、腰の回転がかなり先行するところ。下写真左のインパクト直前のコマの、ベルトのバックルを見てください。ほぼターゲット方向を向いていて、腰をこの段階で回し切っていることがわかると思います。

さて、写真右のインパクト直後のコマを見てみると、腰は回り切った位置で止まり、いわゆる「左の壁」となっています。そして、腕とクラブが追い越すまで下半身、とくに左足でグッと踏ん張っているのがわかります。

このとき、右ひざが前に出ると左の腰が引けて「左の壁」は崩壊してしまうのですが、しっかりと右足を残し、左足を軸にして受け止められています。ボールにエネルギーの伝わる、理想的なカタチです。

画像: 腰は左の壁ができる位置まで回り切ったところで止まり、上半身と腕の振りを支える

腰は左の壁ができる位置まで回り切ったところで止まり、上半身と腕の振りを支える

ボミさんの優勝で、役者が出揃った感のある女子ツアー。現在、賞金ランクトップのキム・ハヌルとは獲得賞金額で約6000万円強差と大きく離されてはいますが、ボミさんには高額賞金が得られる秋のビッグトーナメントでランキングを駆け上がり、賞金女王争いをさらに盛り上げてもらいたいですね。

This article is a sponsored article by
''.