打ち上げや打ち下ろしのティショットで起こるミスのほとんどは、「アドレスの目線の狂いが原因」と寺下郁夫プロ。景色に惑わされずに、確実にフェアウェイへ打っていくコツを教えてもらった。
目線を水平に保つために
ゴルフダイジェスト編集部(以下GD):打ち下ろしのホールで出やすいのが、左への引っかけとボールが吹き上がるカットスライスのミスです。
寺下郁夫(以下寺下):打ち下ろしは、アドレスでボールの落下地点のフェアウェイに視線が行きがちですよね。すると、無意識に左目が下がり、左肩が下がったアドレスになりやすいんです。そのままスウィングすると、外からのカット軌道でヘッドが上から鋭角に入るので、引っかけやカットスライスになってしまうんです。
GD:スウィングではなく、アドレスが原因なんですね。
寺下:そのとおり。一番大事なのは目線を下げないこと。落下地点ではなく、目線と同じ高さの木や空を目標にしてアドレスするんです。そうすれば、目線も肩のラインも水平を保てます。
GD:他に打ち下ろしのティショットを成功させるコツは?
寺下:滞空時間の短い、中低弾道のライナーを打ちたいですよね。それにはボールを1~2個分、右に置き、少しだけティを低くします。後はフラットな軌道で、両肩を水平に回す意識で打ちましょう。
GD:スウィング面でのポイントはありますか?
寺下:手を使わずに、上半身の回転で、インサイドイン軌道に振りましょう。アドレスがきちんとできていれば、低めのライナーになります。
打ち下ろしのホールのミスは“目線”にあり。ティショットでのミスを防ぐことができれば、スコアが安定してくるぞ。
(週刊ゴルフダイジェスト2017年2/14号より)
写真/増田保雄