スウィングの真ん中がすぐ見つかる動き
――真っすぐ立つとはどういうことですか。
増田:両足を歩幅に広げて直立したときに、両肩、腰、ひざのラインが水平に揃った状態がそうです。正しい立ち方をしているときの自分の姿を鏡で見ると、正面から見ても、横から見ても頭が体の中心、真ん中にきちんと収まっているはずです。まず、この状態からはじめてください。
――この真っすぐ立った状態から真ん中を感じるにはどうすればいいのですか。
増田:真っすぐに立ったら、体のセンターにクラブシャフトが来るようにして、胸の高さにグリップをセットして立ってみましょう。両ひじはピンと伸ばさず、軽く曲げます。そして、この体勢を崩さないようにしながら右を向いたり左を向いたりして、体全体でくるくる回ってみてください。下半身はどっしりさせず、ヒールアップしてかまいません。顔の向きも固定せず、体の回転に合わせて右、左と向きます。こうして回転すれば体の真ん中、回転の中心が、自然につかめます。
――なるほど、頭の先からお尻まで、背骨側を軸にした回転の中心を、簡単に感じることができます。
増田:私は朝イチのティショットをする前に、まず自分の真ん中を探し感じることに集中します。とはいってもそれは何も難しいことではなく、先ほどの要領でくるくる回るだけなんですが。くるくる回ることで、まず頭が体の真ん中にセットされます。頭が体の中心に収まっているということは、前後左右、極端にいえば360度どこへでも瞬時に動き出すことができる。つまり、自然な動きでスウィングするために、もっともバランスのいい姿勢なのです。
自分の真ん中が見つかる、頭が体の中心にセットされる、両ひじが正しくセットされる......。この姿勢で立ち、くるくる回ることはいろいろな意味で有意義です。
――スウィングの基本が、この動きの中に詰まっているわけですね。
増田:このとき、体のセンター、真ん中にクラブを置くことも大切です。これはクラブと体の一体感を出し、体の回転によって発生したパワーをすべてボールに伝えるためです。クラブの体を中心にセットするには、グリップするときに、両手を前後左右に引っ張り合う気持ちを持つといいでしょう。
――前後とは右手をヘッド側、左手をグリップエンド側に引っ張り合うことですか。
増田:そうです。前後に引っ張り合えば、クラブは中心にセットされます。もちろん左右に引っ張り合うのも、クラブをセンターにセットするためです。前後左右に同じ力で引っ張り合えば、綱引きのような状態になって均衡し、中心が生まれます。
試しに、1枚の紙を、両手の親指と人差し指でつまんで、体の正面で左右に、同じ力で引いてみてください。紙はピンと張って、水を入れたコップを上に乗せても平気なくらい安定するはずです。そしてそのとき、紙は体の真ん中にセットされているでしょう。それが「モノを真ん中にセットする」感覚なんです。前後も同じ。紙を前後に引っ張り合う状態です。前後左右に引っ張り合うことは、手首の無駄な動きを抑える効果もあります。
――前後はともかく左右は難しいですね。
指が実際に動くくらいの強い力で引っ張り合え、とはいっていませんよ。あくまで気持ち、引っ張り合う感覚がほしいんです。それに前後左右がやりにくければ、前後、左右どちらかがグリップしやすいほうだけでもかまいません。
「ネジらない!から遠くへ飛ぶ、ピンに寄る。」(ゴルフダイジェスト新書)より
写真/大澤進二、松岡誠一郎